*

お店にもクレジットカード決済を導入します!

公開日: : お知らせ

学生は春休みですね。
うちの娘は次は小学1年生。
入学式がもうすぐです。

 

僕は平日がお休みで、それも1週間に1日。
一般的には少ないお休みですので、娘をどこかに連れて行って、というのも当然少ないので、休みの日は出来る限り娘のために時間を作るようにしています。

 

次の休みは、京都太秦映画村に行くことになりました。
プリキュアの映画を先日観て、映画村には確かプリキュアのコーナーがあったようなぁっとカミさんと話していて、じゃあ行こうか、とあいなりました。

 

時代劇ファンの僕としては、映画村ええやんえええやん!って自分ばっかり楽しむ気かーい、状態になっていますが 笑
娘のために、ですから、ね。
さぁ週末は、その楽しみにする楽しい気持ちで、接客したいと思います。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

喫茶カウンターの席を少なくします

 

以前にもここでお伝えしていたのですが、高槻店では喫茶スペースがあります。
現在は6席、これを4席にします。

 

実際は6席のままですが、椅子を2つだけ買い替えて、それをコーヒー豆を買いに来てくださったお客さんの待合イスにするようにします。

 

そのイスが買いに行けなくて、のびのびになっていますが、来月4月のどこかのお休みには買いに行きたいと計画しています。

 

そのイスを購入次第、喫茶の席数は4席に変更いたします。
よろしくお願いいたします。

 

クレジットカード決済を導入すること決めました!

 

10月に施行されますよね、消費税増税と軽減税率。
それまであと半年。
島珈琲はどう体制を整えるのか、をずっと考えていました。

 

それで、島珈琲株式会社の税理のことの一切をお任せしている、アズコネクト株式会社の代表で税理士の犬飼さんに、今後の情勢などを含めて意見を頂き、よし、ゆこう と決めました。

 

お店でのカード決済を導入します。
すぐにというわけではありませんが、7月8月くらいには準備を完了してスタート出来ればと考えています。

 

軽減税率への対応も含めて、レジを購入して、クレジットカード決済や電子マネーにも対応します。
高槻店での対応と、岡町本店でも一部対応できる体制を目指します。
まず4月のどこかで、その話を聞いてきて、6月くらいに本格的に動きに入る予定です。

 

また報告しますね。
もちろん現金での対応も今まで通りです。
時代劇をこよなく愛する僕にとっては、硬貨や紙幣のやり取りが全くなくなるのは、僕の求めるところではない!と思ってますので(笑)
全て新しくしていくのではなく、古きよきものは残し大事にして、新しいものにも柔軟に対応する、こうありたいと思ってます。

 

ということで、お客さんにとって「使いやすいがある」のお店にするために、島の努力は続くのであった。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

来週のこの日は

カフェBeでコンサートです♪ お待ちしております!

記事を読む

お知らせします!10月30日金曜日は高槻店は臨時休業です!

以前にちょっとだけ、どうなるかわかりませんが、10月30日臨時休業を頂くかもしれませんとお伝えしてお

記事を読む

出店するのを「高槻」に決めたわけ

8月22日水曜日から島珈琲高槻店のご近所、西武高槻店でお友達が催事で出店しています。 &nbs

記事を読む

TANPAN COFFEEを持って短パンフェスへ行ってきます!

お店にお知らせを立てているのですが、それを見たお客さんが「短パンフェス」って何ですか?と聞かれます。

記事を読む

くどいですが、2/26(日)は岡町本店臨時休業します

2月は月の日数が少ないので、ちょっと焦りますね。 カレンダーが目に入り、あっもう今月はあと10日しか

記事を読む

まさかのあの芸能人から東京へおよばれしました

先に10月5日水曜日、タイトルのようにですね、東京におよばれされて急遽、高槻店は臨時休業になります。

記事を読む

ホームページ ちょっとリニューアルします (5134)

昨晩は家族会議。   毎年、成人の日の祝日の月曜日に、日帰り温泉を楽しんでいる島家。 &n

記事を読む

あるツイッターの投稿からヒントを得た、限定コーヒーギフトのご案内

プロローグ 僕はツイッターを楽しんでいるんですが、1日回数を決めてしてるんですね。 朝、朝、昼、

記事を読む

no image

消費税負担のお願い(実施時期 2018年2月1日より)

消費税負担のお願い(実施時期 2018年2月1日より)   いつもありがと

記事を読む

短パンフェス出店の為、5/28(火)、29(水)は高槻店臨時休業頂きます

  このところずっとこちらの短パンフェスのことが、ブログの内容の中心になっておりま

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑