燃えよ 島珈琲の野望!
公開日:
:
日々他愛のないこと
ムハハハハー 島珈琲の野望 !
高槻店を成功させれば 次の島珈琲の出店候補地は・・・
なーんて多店舗展開は考えておりません!
岡町本店 高槻店 カフェBe店 この3つがあれば僕にはじゅうぶんですし
もともとこんな構想ではなかったのです
最初の段階では 今の岡町本店を
もう少し敷地の広いところへ移転させるために頑張っていたのですが
おかげ様で日曜日だけの営業で成り立ちまして
ならば日曜日以外に別場所でお店をしようと
思った矢先に社会福祉法人である北摂杉の子会様から
カフェの立ち上げへの協力のお話しがありました
そしてお引き受け致しました
当初オープンから3年でカフェBe店での
島珈琲の任務は終える約束でしたが
引き続き運営してほしい とのことでして
今も管理させて頂いる次第です
カフェBe店がオープンしてから3年半後
カフェBe店の現場にはいる日を極端に減らしまして
出店することを決めました
高槻店を出店する際に 岡町店を拡張するか
それとも高槻という街に 島珈琲のお店をだすか
迷いましたが 結婚して高槻市に引っ越してきたのと
カフェBe店のおかげで高槻にいろんな人と人のつながりが
できたことを理由に 高槻に出店することを決め 現在に至ってます
僕は職人としてずっとコーヒーの焙煎をしていたいし
ずっと現場で働いていたいと願ってます
ということで 目の届く範囲で考えると
これ以上の多店舗展開の構想はありません
で 高槻店が安定して 少し余力ができたら
僕は今行っている社会貢献部の活動である
障がいをもった方の働く場所を増やそうプロジェクトに
もっと力をいれていこうと思ってます
日曜日岡町本店は喫茶営業がなく豆販売だけなので
比較的ブログに費やす時間をながく採れるので
ついうっかり長文になってしまいました
ここまでお読みくださってありがとうございます
先日 お持ち帰り頂くコーヒー豆の袋を
島珈琲オリジナルのデザインにしようと思いまして
業者さんに見積もりを御願いしました
かっちょいいの つくりますよー!こうご期待です!
通常 月曜日 高槻店は定休日ですが
明日に限っては 臨時営業致します
年末年始の詳細はホームページでご確認ください!
http://www.shima-coffee.com/
写真は 焙煎し終わったコーヒー豆のハンドピック(手選別)の様子です
雑味がないように 悪い豆を取り除く作業です

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- こつこつと買い揃えたマシンたち (5248) - 2025年3月19日
- 霧は少しずつ晴れていく (5247) - 2025年3月18日
- 自分のコーヒーの好きなところ (5246) - 2025年3月16日
関連記事
-
-
天神さんいらっしゃい!
ベタなタイトルですみません。笑 今朝は焙煎を早く終わらせて、月イチの天神さんへのお詣りに行ってきまし
-
-
どかーん!どかーん!
なんでか昨日ブログしまこーひーの「のほほん日記帳」のアクセス数が 僕にとって前代未聞のど
-
-
UFOとコーヒーシロップ
無添加コーヒーシロップ ちょう絶好調です 爆発しそうな予感 たっぷりです 島珈琲の7年間
-
-
ダレでも超カンタンコーヒーデザートレシピ あなたにおしえちゃう♪
プロローグ 先日、たまたま余った食材を凍らしたら、どないなるんやろ? と思い、帰る前に冷凍庫に入
-
-
個人商店にできること そしてその魅力
今日はカフェBeはスタッフにお任せし 島店長はお休みを頂いています すこしやわらいだ陽射