武士道の教えるところ
公開日:
:
日々他愛のないこと
武士道の教えるところはつまり
やらなければならないときには やらなければならない
やってはならないときには やってはならない ということだ
と何かの本で書いてあったのを覚えている
経営も結局はそうだなぁーなんて
読んだ記憶がある
風林火山だね 動くときは素早く行動し 我慢するところはじっと我慢
ただし じっと我慢するときにも
次のアクションをいつでも起こせるように待機すること
そう代打の名人たちが いつどんな場面にも備えて バットを素振りし
監督からコールされれば いつでも最高の状態でバッターボックスに向かうように
梅雨に入ってから 忙しい日もあれば 緩やかな日もあったり
島珈琲 いろいろと動いておりましたら
9月にイベント 良いお話を頂きました
どんな催しか?詳細はまたお知らせしますね!
焙煎はアートだ!
焙煎アーティスト 島 規之
中村の 月イチ コーヒー教室入門編
7月は25日に開催です
詳しくはコチラ
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1351
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 努力は報われるのか - 2023年3月20日
- 21年前の今頃 - 2023年3月19日
- 2023年バージョン コーヒーシロップ加糖 販売開始してます - 2023年3月18日
関連記事
-
-
実は新婚旅行に行ってませんでした
旅行自体もう何年行ってないんだろ? 思い起こしてもわからない ハワイ島やブラジルに行ったのも一応 仕
- PREV
- わかってるんですよ
- NEXT
- 自分で言うのはなんですが・・・
Comment
東京の「大崎」をテーマにファミリー向けの情報発信をしています。是非お暇があれば見に来て下さい。主にfacebookで更新してます!
いいね!!を押してくれたらうれしいです。
https://www.facebook.com/osakians
今後とも宜しくお願いします♪(^^)
taddyさま
はじめまして こんにちは
こちらこそよろしくお願い致します。