2018年年末年始の島珈琲の営業はこうなります
公開日:
:
お知らせ
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。
各店舗 年末年始のお知らせです。
ホームページのお知らせをそのままコピペしました 笑
高槻店
営業時間 10時~19時
喫茶は17時オーダーストップ(喫茶ご利用は18時まで) コーヒー豆・ギフト販売は19時まで
定休日 日曜日・月曜日
12月11日火曜日はマーケティングセミナーに出席のため、高槻店・通販業務は臨時休業します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
高槻店は12月29日土曜日が最終営業日 年内は営業時間も変わらず、日曜日・月曜日が定休日
年始は1月1日からスタート
1月1日~1月3日 営業時間10時~17時 喫茶ラストオーダー16時30分
1月4日より通常営業 日曜日・月曜日が定休日 となります
岡町本店
毎週 日曜日のみの営業となります 営業時間 10時~19時
コーヒー豆・物品販売のみ 喫茶コーナーはございません
岡町本店 12月の日曜日はすべて営業
12月30日日曜日、12月31日月曜日は営業します。
12月31日月曜日の営業時間は10時~17時となります。
年始は1月6日日曜日より通常営業となります。
カフェBe店
営業時間 10時~18時(土曜日のみ日替わりランチはご用意できません、軽食のみとなります)
ラストオーダー17:30 定休日 日曜日・祝日
12月28日金曜日が最終営業日になります。
12月29日から1月3日まで休業します。
1月4日より 通常営業になります。
以上となります。
よろしくお願いいたします。
お知らせブログの時は、心のことを
お知らせだけで終わるのは、なんだか僕の中ですっきりしないので、こんな時は心のもちようとか、心のことをいつも書いています。
日々、大事にしていることのひとつ、ありがとうを1日にどれだけいえるか、些細なことも含めてどれだけ感謝できるか、そこを意識しているお話を。
生きていてすんごい嬉しいってことは、毎度毎度、そう多くはないと思うのです。
つらいこともそう、大なり小なり毎度毎度続いていくことは、そう多くもないと思うのです。
ニュートラルな時、どっちでもない時の方が、多いと思うのですが、皆さんはどうでしょうか。
そのニュートラルな気持ちがずっと続くと、それはそれでなんだか退屈じゃないですか。笑
平穏、それはそれでいいわけですが、そこに感謝する心をできる限り意図的に持てば、うわぁありがたいなぁってと思うめっちゃ嬉しいレベルではないですが、「小さな嬉しい」が日々にいっぱいできると思うのです、小さい感謝、小さいしあわせ、とでも表現しましょうか。
ご飯って良く噛んだら甘くて美味しいなぁ、ありがたいな~とか。
コーヒーって美味しいなぁ、こんな美味しいもの考えた人、天才じゃないのかな、ありがたいなぁ~。
横山やすし、やっさんのなんでも語尾に「~で、しかし」みたいに、語尾に「ありがたいなぁ」を付ける、日常のゲームみたいにしちゃうのもいいかもしれませんね。
あとはそうですね「しかし、ありがたいなぁ」ゲーム。
どんな状況にも関わらず、ありがたがるゲームで、無理矢理でも感謝を探すゲームもいいかも、ですね(笑)
母から教えてもらったこと
母と会話して、例えば僕が何か愚痴らしきことをいうと、まぁそれはそれでありがたいやん、ってよく母が言うのです、今も。
それを言われると、そんなことでカリカリしている僕の心がちっぽけに感じて、そうか逆に感謝できる小さいところを探すんだな、なんて毎回、自然に教わってきました。
小さいことでも感謝してみる、些細な事でも感謝してみる、案外、感謝できるものって多いと思うのです。
そうすれば、着眼点も変化し、少しずつ感性も磨かれ、心も磨かれていくのかなぁ、と思ったり。
小さいことにでも感謝ができるようになれば、イライラも減ったかな、そんなことを感じている僕です。
当たり前のことも当たり前と思わず、感謝の目で見てみると、周りにある今までの関係がもっと良くなるかも知れませんね。
そんなことを自分にも言い聞かせて、今回のこのブログはおしまいとさせて頂きます。
それでは、年末年始も全力コーヒー!
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- コーヒー豆の表情が変わるとき - 2019年2月20日
- カフェBeは今年でオープン10周年 - 2019年2月19日
- 売れる商品があるのではなく、売れる売り方があるだけ - 2019年2月17日
関連記事
-
-
11’ 4/23 ありがとう祭りだよ! vol1
ということで 今日から2週間近くにわたり 4月23日に行われるイベント ありがとう祭
-
-
今日の焼き菓子です♪
今日の焼き菓子です! うっかりつまみ食いしてしまいそうな 色とりどりの焼
-
-
いまさらですが・・・
ただいまホームページをリニューアルしてもらってる最中ですが とりあえず 高槻店の情報をト
-
-
お知らせ続きになりますが10/2(火)高槻店は臨時休業です
10月は10月2日火曜日、そして10月31日水曜日、11月1日木曜日、この3日、高槻店は臨時休業しま
-
-
春夏限定 コーヒーシロップ無糖2017販売スタートです!
島珈琲オリジナル、コーヒーシロップ無糖が今日から販売スタートです! よろしくお願いしまーす!
-
-
コーヒーはコース料理の最後をひっくり返す
昨日は高槻店業務終了後、カフェBeに寄り、そして新しくオープンされる「洋食カフェ kuwa」さんへ、
-
-
僕のコーヒー本 もうそろそろです
だいたい僕の感覚では、お店がバタバタするときは通販が閑古鳥で、逆に通販がバタバタな時はお店が閑古鳥で
- PREV
- コーヒーの粉 微粉のはなし
- NEXT
- コーヒーはスープだった