*

来週はちょっと変化があります

公開日: : お知らせ

来週から 近くにある 手作り雑貨の「ちくちく」さんで
出展されている作家さんの作品を島珈琲高槻店の
喫茶カウンターの飾り木の上に展示し販売することになりました

2週間ごとに新しい作家さんのものがとっかえひっかえ並ぶことに
なります

どんなかわいい作品が並ぶのでしょうか?わくわくですね

さて 昨日はコーヒー焙煎機専門メーカー 
富士珈機の東京支店の方が ステンレスシリンダーについて
研究したいことがある とのことで遠路はるばるわざわざ
東京から高槻店までおいでくださいました

やっぱり焙煎の話をしてると楽しいなぁとつくづく思いました

僕のステンレスシリンダーの焙煎論 参考になったかな?
楽しいひとときをありがとうございました

明日からは9月ですね
今年の新しい3分の1がスタートです
がんばるぞ 明日は岡町本店でお会いしましょう!

焙煎はアートだ

きっと日本で唯一人の焙煎アーティスト 島 規之

障がい者支援施設とコーヒー専門店のコラボカフェ
カフェBeのブログ ぼちぼち書いてます! 

コチラからどうぞ
http://cafe-be.jugem.jp/

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

来月はチャンピオン祭り

来月は 高槻店1周年ということで チャンピオン祭りを開催します詳細は また後日となりますが今日は11

記事を読む

天神祭

2月25日26日は天神祭りです 島珈琲高槻店の前の通りが歩行者天国となり たくさんの露店が並びにぎや

記事を読む

岡町本店 2024年12月の営業のお知らせ (5149)

住まいは高槻市ですので、岡町本店にはいつも車で高槻店で荷物を積んでからやってきます。  

記事を読む

しんてんのしんてん

 新店の進展 少しずつですが用意をはじめております 新規出店のだんどり  融資のことや 市

記事を読む

5月29日に帰阪します!

  短パンフェスは無事終了しました。 いやぁ楽しかったです。   昨日は

記事を読む

我に七難八苦を・・・

 与えたまえ・・・ と ストイックにいいたいところですが 明日は晴れてほしかった・・・ 神

記事を読む

姉妹店「cafeBe」は休業を延長します

昨晩はcafeBeのある、障がい者支援支援施設ぷれいすBeの施設長と副施設長とで、現在、休業中のca

記事を読む

こしらえました

フェイスブックページを作りました 島珈琲 あんまりわからないので とりあえず岡町店で登録して 練習し

記事を読む

2020年3月から、ゆうパックと佐川急便のどちらかでの発送になります!

最近ですね、ありがたいことに、オリジナルドリップバッグの依頼が続いているのです。 どうした、何があっ

記事を読む

島珈琲の香りの定期便 香りあふれる便 version up しようか考え中

最近ですね、有難いことに島珈琲の香りの定期便、香りあふれる便のオーダーをしてくださるお客さんが、ちょ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
こつこつと買い揃えたマシンたち (5248)

島珈琲はこの3月29日で23周年に。   岡町本店をオープン

霧は少しずつ晴れていく (5247)

昨日はお休みではありましたが、光回線の工事で午後から工事の方に来て頂く

自分のコーヒーの好きなところ (5246)

本日3月16日(日)は、いつも通りに日曜日だけが営業日のお店、豊中市に

業務用卸(BtoB)のご相談も喜んで (5245)

次の月曜日のお休みは、たぶんですね最後です。   何が最後か

変化に対応して (5244)

昨日から新しいパソコンへのデータ移行をしております。   思

→もっと見る

PAGE TOP ↑