かけません!
公開日:
:
感謝!!
今日は忙しくてブログを書いくまがありませんでした
たくさんのお客様に感謝ですね!
さぁ今から高槻店の荷物を積んで 車で岡町本店へ行って
明日の準備です
明日もたくさんのアーティスト活動(焙煎)ができそうです
明日は岡町本店でお会いしましょう!
焙煎はアートだ!
(たぶんきっと 日本で唯一の)
焙煎アーティスト 島 規之
中村の 月イチ コーヒー教室入門編
7月は25日 木曜日 午前10時より に開催です
定員は6名様 お一人様2000円 おみやげ付き
詳しくはコチラ
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1351
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://
<
島 規之
最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 大事な10年間 (5198) - 2025年1月19日
- 昼からも焙煎です (5197) - 2025年1月18日
- 3ヶ月に一度のメンテナンス (5196) - 2025年1月17日
関連記事
-
後悔先に立たず 今できることをやる
こういうことはいつかはやってくる、とは思っていましたが、やっぱり突然でした。 昨日、父親が倒れ、原因
-
工務店さんがオリジナルコーヒーを発売⁈
本題の前にお知らせを。 今週の金曜日、ですから5月24日の金曜日ですね。 短パンフ
-
夏はアイス用の豆が売れるじゃないですか!って本当なの?
プロローグ これから暑くなる季節、コーヒー豆屋は暑さとともに閑散期を迎えます、っていうと、えっアイ
-
接客力を上げるにはどうしたら良いですか?
接客力とは、文字通り接客における力、気づかい気配りですね。 接客力って本来
-
新米 能勢のコシヒカリ
今日は スタッフにカフェBeをお任せしまして 休日をいただきました が 月末の事務処理や
-
経験が邪魔になるとき 経験が積めばいいというわけではない
昨日は島珈琲の税理をお願いしている、アズコネクト株式会社の社長さん、犬飼さんが来られ、来られるとお時
- PREV
- たんたんたん
- NEXT
- ながいネーミングってどうなの?