*

ran ラン ran

公開日: : 日々他愛のないこと

自慢じゃないですが といいつつ 自慢になっちゃいますが 
一度だけ70キロウルトラマラソンを完走したことがあります
いろんな方に 最近 島さん 走ってる?
と聞かれますが  答えはノー
時間は作るモノ  忙しいは理由にならない
などとエラソーに言っていますが 走りたいけど忙しくて時間がない
大阪マラソンとか神戸マラソンとか ちまたじゃマラソンブームだけど
僕も一緒に走りたい!けど今は・・・
ジョギングやランニングを気持ちよくしてはる方を見ると
血が騒ぐ 
もう一度 チャレンジしたい 
なぜか?そこに山があるからだ!みたく そこに道があるからだ!なのです
今はまだチャレンジできないけども
そのチャレンジを未来にもう一度トライするために 今は 今頑張ることをガンバっておこう
シーユー 
 島珈琲 大人気商品
コーヒーシロップ&カフェラテ小町の発送 承ります!
くわしくはこちら!
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1031
人気ブログランキングへ にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

no image

これからは

 日記のネタに困ったら  今日のカフェBeのランチはこんなんでしたって 写真はって 万事オ

記事を読む

行け らいおん丸!

 島珈琲のロゴマークである らいおん丸くん実は姉がデザインしてくれたものなんですなぜライオ

記事を読む

no image

準備はいいかい?

 カフェBeがオープンして2ヶ月が経ちました マシンの配置や 道具の位置 自分で置いたクセ

記事を読む

思えば遠くにきたもんだ~♪

 思えば遠くにきたもんだ~♪ 去年 下顎に腫瘍ができ それを除去するための 手術してからも

記事を読む

言葉がたりなかった

昨日の記事でひとつ書き忘れたことがありました 「努力に即効性はない  でも努力は裏切らない」 と 努

記事を読む

no image

ボディブロー

 親の意見と冷や酒は 後から効いてくる 昨日はとても忙しかった とてもしんどかった が 今

記事を読む

美味しいお店プロジェクト

  高槻市が新しくお店を出店する人のための応援制度 明日から応募で締め切りは5月25日まで

記事を読む

草抜き

 今日はお昼頃  手隙になったので カフェBeから見える 近くの公園の草抜きゴミ拾いをしま

記事を読む

考えてみた

 幸福とは 持って生まれた才能を発揮し続ける「過程」にあり だから その日その日を大事にや

記事を読む

カンを信じる

 焙煎機が同じでも設置する環境でいろんなことが 変わってくる 今回 新店舗に導入した焙煎機

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
トゥデイズ・ベスト(4725)

店頭に立ち、接客している上で良いこととは、お客さんに教えを乞うことがで

島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724)

本日9月21日(木)はカミさん体調不良でお休み、僕のワンオペでの高槻店

目指すのは雑味のないコーヒー (4723)

島珈琲高槻店の1日は、というと早朝より焙煎からスタート。 早い時は6時

心は成長し続ける (4722)

昨日は月曜日でお休みでしたが、娘の体調がよろしくなく1日のほほーんと過

良い流れを自分からつくる (4721)

本日9月18日は祝日の月曜日ですが、岡町本店も高槻店も定休日でお休みで

→もっと見る

PAGE TOP ↑