実習
公開日:
:
日々他愛のないこと
利用したカフェである
このカフェを障がいを持った方が誇りをもって働けるところにしたい と
法人さんからの御依頼でした
今週から新たに 実習生を何人かを受け入れることになり
福祉のプロのコーチがつきながら 実際に実習を行っています
とりあえず今回は女性が3名で みんな楽しみにしていたらしく
緊張とうれしさが混ざったような そんな面持ちでした
先日 同業者から同じようなカフェをすることになり
お話しをきかせて欲しいとカフェBeに飛び入りでこられ
そのかたに僕が
「お店をよくしたい お客様によくしてもらいたい
そんなお店にしたいから その人を育てたいと思う熱意がないと
だめなんじゃないでしょうか」
などと偉そうなことをぬかしてしまいましたが
でも ほんとにそう思う
今年度は実習にも力をいれていきたいと思います。
カフェBeは第二ステージにはいりました!
アディオスアミーゴ!
今週 1月21日 土曜日 カフェBeは臨時休業致します


にほんブログ村

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 島珈琲のコーヒーが飲めるお店、増えるかも?(4724) - 2023年9月21日
- 目指すのは雑味のないコーヒー (4723) - 2023年9月20日
- 心は成長し続ける (4722) - 2023年9月19日
関連記事
-
-
島珈琲も売れないときがありました、そんな時こうしてました
家に帰りお風呂に入っていると突如、明日のブログのネタが浮かぶときがあるんです。
-
-
ついつい・・にやけてしまう
障害者支援施設でのcafe立ち上げの契約が始まって 10日が経ちました 福祉関係は初めて
-
-
他にはない特別な存在
昨日 経営のことに触れて ブログを書きましたするとタイミング良く経営についてのメルマガや
-
-
今日のブログは3つのひとりごと
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 今日はぽっかりと何かが抜けてしまっったかのよ
-
-
みんな好きだよ カレーライス
こんな歌詞の歌があったんだけど 誰の歌だか思い出せない 明日のカフェBeのランチは カレ
-
-
楽しんで続けていこう
永く続けていくコツは 楽しむことかなぁ と最近 この歳になってつくづく思うようになりました 26歳の
-
-
強いヤツは楽しんでいる
実はボクシングが好きなのです。 しかし、それは昔の話で、今は昔ほど見ていな
-
-
人生は思い通りいかないもの、かな。だから何を考えようか
9月から急ブレーキがかかったように、お店の流れがかなり緩やかになりました。 閑散期ですね。 通販
-
-
天神さんいらっしゃい!
ベタなタイトルですみません。笑 今朝は焙煎を早く終わらせて、月イチの天神さんへのお詣りに行ってきまし