*

「 笑顔 」 一覧

点と点をつないでいって 線にする

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   昨日は臨時休業を頂きまして申し訳ございませんでした 臨時休業することをかなり告知したつもりでしたが たぶん御来店されたお客様もおられ

続きを見る

ブログを書き続けることは 何かメリットあるのか?

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   昨日 嫁さんとカフェをしながら表題のことについて話をしていました 「ブログを書き続けることは 何かメリットあるのか?」 &n

続きを見る

人は自分の鏡か?幸運をつかむ鍵とは

島珈琲高槻店は日本で2番目に古い天神さん 上宮天満宮の参道でお商売をさせてもらっているので 毎月 月初めにおまいりに行きます   昨日 お客様でもあり知り合いでもある 税理士さん

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
岡町本店では、マチカネポイントがご利用できます (5348)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店にやってまいりま

ドリップコーヒーマシンの仕組み (5347)

昨晩は娘が塾で遅くなったので、家族全員での晩御飯となりました。 &nb

夏は控えめに (5346)

久しぶりに会う方々に「やせた?」とよく聞かれます。   やせ

シリンダーの調整 (5345)

昨晩、布団で横になり寝る前に本を読もうと本棚に手を伸ばし、太宰治の「走

方向転換 (5344)

今回の号は朝からブログのネタが決まっていて、それを書くつもりでいました

→もっと見る

PAGE TOP ↑