*

ドリップしたあとの粉が、綺麗なスリ鉢になるためのコツとは

さて、いよいよです。
いよいよ家族旅行です、って皆さんには関係ないですよね。

 

島珈琲高槻店は、高槻天神さん上宮(じょうぐう)天満宮の参道に位置してます。
お正月、特に三が日は人でいっぱいに。

 

なのでお正月はお正月休みを返上して営業しております。
そのお正月休みを半年前に頂きまして、お正月休みの代休として今回この6月に臨時休業を頂き、家族で旅行へ行ってきますね。

 

もうすぐ5歳になる娘も楽しみにしていて、あと何回寝たらアドベンチャーワールドに行けるの?と聞いてきます。
そしてアドベンチャーワールドとまだちゃんと言えないようで、言えてないのがまた可愛く、愛おしいのであります。

 

6月20日、21日は高槻店ならびに通販業務は臨時休業を頂きます。
家族愛です。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

ドリップしたあとの粉が、綺麗なすり鉢になあるためのコツとは

ということで、このツィートをどうぞ。

 

 


ドリップしたあとのコーヒーの粉。
沢山の本やコーヒーに関わる人が、いろんなことを言うのでどれが正しいのか、がわかりにくいですよね。

 

ある人はスリ鉢状というし、スリ鉢状でなく底に平らになっているのがいいとか、一体どっちなの?

 

ある意味、コーヒー屋さんは僕も含めてお山の大将です。
自分の持つ経験や知識の中で、自分にあった良いやり方をオススメしているので、人によって違うことがしばしばだったらいいのですが、しょっちゅうあります。

 

A店とB店ではまるで違うことを言うのです、ってことありませんか。
一番いいのは、教えてもらったことを試してみて、自分自身にあう、美味しいと感じる、これが大事です。

 

自分が美味しいと思う、これが一番の正解ですからね。

 

綺麗なスリ鉢にするコツとは!

練習あるのみです。
って、なんじゃそりゃわかっとるわい!ですね。

 

僕の意見としては、綺麗なスリ鉢状になるというのはあくまでも結果で、それを目指すあまり、他のことがおろそかになるならば「綺麗なスリ鉢になることのみを目指す」ことは本末転倒となると思ってます。

 

カタチだけにとらわれてしまったらダメですよー、ということを言いたいのですね。
なので順番として、ドリップをして美味しく淹れることができたその結果、綺麗なスリ鉢状になった、が理想になります。

 

その上で、ちょっとしたコツをお伝えしますね。

 

 

ドリップの際、ドリッパーの縁のギリギリまでお湯を注がないこと。
縁から少し離れたところを狙って円を描きながらドリップ。

 

あとは何度もお伝えしていることですが、ポットの入れるお湯の量、お湯を数回に分けて注ぐ時の回数、円を描くのを何周にするか、など決めることが出来る箇所は決めてしまい、それを習慣化させることです。

 

習慣化してしまうと、修正がカンタンになるのですね。

そうして、どうしたら綺麗なすり鉢状になるのか、を見つけていくことが比較的カンタンになるかと思います。

 

安定してできるところをまず安定させる、これはドリップに関わらず、どんな作業にも言える事ですね。

ということで、綺麗なすり鉢状にするにはどうしたらいいのか、のお話でした。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー豆が焦げるって、どういうことなんやー!

昨晩、家に帰ると娘はリビングで寝ていました。 そのまま娘は朝まで夢の世界へ。  

記事を読む

コーヒー豆はぱくぱく食べられるのか?

プロローグ 今日は岡町本店からこんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。 岡町本店はコーヒー

記事を読む

どうしてドリップするときに「蒸らし」をするのか

プロローグ だいたいブログのネタは前日までに用意、できなければ朝のうちに考えて、10時に高槻店をオ

記事を読む

美味しい原料を手にすればトキメキます

本日は月曜日ですので、岡町本店も高槻店も定休日で僕自身のお休み。 今日は今年最後のお休みになるので、

記事を読む

おうちではリーズナブルパック「桜ふぶき」を飲んでいます

通信販売の発送はゆうパックと佐川急便を使い、お客さんのもとへお届けしております。 先日、佐川急便さん

記事を読む

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来

記事を読む

高槻店のお水が美味しいと言われるその秘密

昨晩、家族でご飯を食べながら、次の休日は市民プールに行こう、と娘と約束をしました。 そうすると娘が嬉

記事を読む

冷めたコーヒーを美味しくする方法はあるのか

プロローグ まだ残暑厳しい高槻ですが、少しずつ秋の気配を見せてきたところもあります。 &nb

記事を読む

アイスレモンコーヒーをつくったYO!

プロローグ 秋に出版するだろう僕のコーヒー本の、最終章の構成を練っていました。  

記事を読む

コーヒーミルの在庫は (4764)

中学生の時ですが、陸上部で長距離をしてたんですね。 で、11月3日は毎年記録会があって、万博記念公園

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑