本日の営業企画部
公開日:
:
営業企画部
今日は営業企画部の会議でした
AMMの岡田先生 彩都研究所の福原さん
そして特別ゲストに高槻商工会議所 事務局次長のH先生とで
いつもの作戦会議です
どうしたら お客様に楽しんでにもらえるか
楽しんでもらうために何をアピールするか
2時間半ほどの時間 いろいろ相談にのって頂き
そして でた結果は
そうです 焙煎アーティストレターを発刊しよう!
となりました
創刊号はAMMの岡田先生が 僕からヒヤリングしてくれたものを
材料にひとつの物語をつくってくれました(もちろん全部事実です!)
次号からは僕が考えるので もうすぐに次号の記事をつくっていかなければなりません!
いちおう月刊にする予定ですので 大忙しですね あーいそがし あーいそがし
特別創刊号は近々 高槻店 岡町店 カフェBe店 それぞれに
並ぶことになるでしょう
焙煎アーティストレター あなたのハートには何が残るでしょうか?
焙煎はアートだ!
焙煎アーティスト 島 規之
中村の 月イチ コーヒー教室入門編
7月は25日に開催です
詳しくはコチラ
http://shima-coffee.jugem.jp/?eid=1351
島珈琲 フェイスブックページはこちら
http://
<

島 規之

最新記事 by 島 規之 (全て見る)
- 焙煎、かかる時間 - 2023年3月25日
- 歳をとって叶う夢もある - 2023年3月24日
- 5回目の決算 - 2023年3月23日
関連記事
-
-
お待たせしました!コーヒーシロップ無糖 2/6(土)より再販スタート!
この3月にドリップコーヒーマシンを高槻店に設置しようと、動いております。 ドリップコーヒーマシン、コ
-
-
価格を考える 税抜きと税込みと
昨日ニュースを見ていると、興味深い記事があったので、あとでじっくり読もうと思い、備忘録としてツィート
-
-
敷居を下げず跨ぎやすいように考えてみる
本日は月曜日で僕自身のお休み。 午前中にバイクの修理のため、ヤマハのバイクショップYSP門真さんへ行
-
-
急遽、5月28日29日は雨漏り補修工事をしてます!でも高槻店は通常営業です!
申し遅れました! 急遽、本日5月28日木曜日と5月29日金曜日、高槻店の店先の雨漏り補修工事をするこ
-
-
いよいよ来月、ドリップコーヒーマシン設置します!
この次の月曜日のお休みは、午前はCafe Beで月イチのミーティング。 その後は浄水器のカートリッジ
-
-
日曜日だけのお店でもクレジットカード決済できるようにしたで!
高槻店はクレジットカード決済が10月1日より、ご利用いただけるようになりました。 昨日10月5日が初
-
-
まだ間に合う父の日ギフトの発送!
昨日はお休みでした。 午前中は高槻・原地区にある八阪神社と神峯山寺へ、カミさんとバイクで二人乗りして
-
-
島珈琲株式会社はこんな会社です
ブログやSNSで発信していると、僕自身はそんなつもりはないですが、島珈琲がなんか大きなお店のように思
-
-
伝わるチラシを考える
昨日はお休みでした。 午前中はカフェBeで、月イチのミーティング。 今回も実のある話が
- PREV
- 無糖 無糖 無糖!!
- NEXT
- わかってるんですよ