*

出版すれば本は売れるのか

公開日: : 最終更新日:2018/05/08 焙煎アーティスト

最近よく聞かれます。
島さん、本はどうでしたか?と。

 

ふふふ、そうなんです、去年の5月ちょうど今頃ですね。
僕の書いた本が出版されました。

 

本のタイトルはこちら。
「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」

 

原稿を完成させるため、仕事が終わった後、パソコンを開き、落ちてくる瞼と格闘することもありながら、1年ほどかけて書き上げました。

 

僕もやればできるんだなぁなんて、自分でも感心したくらいです。
さてこの本、一体どれくらい売れたと思いますか?

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

 

どれくらいかというと

 

じゃじゃーん!累計で百数冊!

 

本はですね、売れると印税というものが入ってきます。

 

こちらの本は一冊1400円プラス消費税。
印税は定価のだいたい10%が通常のようです。

 

僕の本も例にならって10%となりました。
当然本を出版するのには、費用がかからないわけではありません。

ざっと計算して3000冊販売できて、費用の元が取れるくらいです。

 

へのつっぱりはいらんですよ!言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ。
と、キン肉マンの台詞を言うくらいのそれなりの自信はありましたが、なんと販売数は100数冊。

 

結果、大赤字でした、もう火事ですよ火事。
1回目の印税の通知が来たとき、ドキドキしながらその封を開けたのですが、結果に対し悲しい気持ちになるよりも、それを通り越して思わず笑ってしまいました。

 

予期せぬところで借金を作ってしまい、なかなか素晴らしいクリーンヒットを頂いた気持ちになりました、あいたたた。

 

すごい勉強になった

 

強がりにも見える言葉に思いますが、でもほんとにそう思っているのですね。

 

僕をよく知る人なら、僕が石橋を叩いて渡る人、叩きすぎてヒビを入れてしまうのではないか、というくらいの人間だということご存じだと思います。

 

慎重に物事を行う僕の結果とは、思えない人がきっと多いはずだと。

 

しかし結果は結果です。

 

真摯に受け止めております。
まぁ一言で言うなら時期尚早、実力不足でした。

 

書いた内容には自信を持っていますが、販売力においてまだまだでした。

 

でもね、これを書き上げたおかげで文章力が自分でもアップしたなぁ、って実感できたのです。
毎日、こうしてブログを書いていますが、本を書き上げる文章力はまた少し別物と感じました。

それをこのブログにしかり、文を書くという上でとっても役に立っているのですね。
 

経験できて良かったと思っています。
借金はこの後3年ほど続きますが、これも良い経験。

 

とりあえず笑えているので、よしとしましょう。(笑)
(奥さんには迷惑をかけていますが・・・ごめんね)

 

あっ島もそんな失敗するんだ、と皆さんの何かの勇気になればと思い書きました。

 

そんな時、大事なのはあの、いかりや長介さんがよく言ってた言葉。
よし、次行ってみよー!

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーを1杯淹れるのに、コーヒー豆は何グラムがベストなのか?

エピローグ コーヒーを一杯作るのに、コーヒー豆、コーヒーの粉はどれだけ使うのがベストか? 基本的

記事を読む

モノも人も大事な事は「聞く」こと

プロローグ 最近、ツイッターをめちゃめちゃ楽しんでいます。 文字数が140字と決まってい

記事を読む

開業してから12年間守り抜いているもの

今月10月23日木曜日は勉強会(のようなもの)に出席するため その日は臨時休業を頂きますね 何回も休

記事を読む

焙煎アーティスト流 フレンチプレスの美味しい使い方

プロローグ たまに自分のコーヒーを淹れるのに、ハンドドリップするのが面倒くさいなぁと思う僕です。笑

記事を読む

焙煎中にイメージしているのはこんなこと

僕の中ではコーヒーの焙煎って、皆さんに分かりやすく例えると野球のボールの遠投みたいな感じだと考えてま

記事を読む

コーヒーで貢献したい!

本日、日曜日は日曜日だけのお店、豊中岡町本店に来て営業しております。 今日も朝から、何かしようかと思

記事を読む

安定した味作り、その心がけは

実は人間ドックを受けた事ないのですね。 特定検診にしかり、受けとかなあかんなぁと思いつつ、先延

記事を読む

「間違いない」と思う飲食店の共通点

昨日はお休み。 家族で門戸厄神さんへ。   高校を卒業して、働いたのが中国料理店。 この門

記事を読む

焙煎すると目方が減る話から、アメリカンコーヒーの「なぜ?」を説いてみた

プロローグ 今日は焙煎をすると目方が減るという話から、アメリカンコーヒーがなぜ浅焙煎のコーヒーなの

記事を読む

何を言われようが、自信を持って販売することが大事

長くやっていると経営の中でのご相談も、お受けすることしばしばです。 おかげ様で2022年3月に、島珈

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑