*

アイスコーヒーに向くコーヒー、向かないコーヒー

昨晩は仕事で遅めの帰宅。
僕以外の家族はご飯が終わり、一人で晩酌をしながら楽しんでおりました。

 

お弁当のご飯を炊かないと、と同居する奥さんのお母さんがおもむろにお米を計りだす。
そうすると五歳の娘が私も手伝う!と言い一緒におばあちゃんとお米を研ぎ始めました。

 

最初は水を切るときにお米も少し流れてしまっていたけども、今ではだいぶ上手になったと。
それを知らなかった僕はちょっと驚きました。

 

そうか、もうそんな事ができるようになったんだ、とその研いでいる様子をビールの肴にして楽しんでおりました。

 

お米を研ぐ時って、手のマッサージしているみたいな感じで、ちょっとくすぐったくて気持ちいいなぁと思うのは僕だけでしょうか。
今日のお昼、お弁当は娘の研いだご飯を美味しく頂きました、嬉しいな。

 

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

 

アイスコーヒーに向くコーヒー豆

 

一般的には深煎り=深焙煎のコーヒーが使われます。
氷で冷やしたときに苦味がある方が清涼感があり、美味しいと感じるから、だと僕は理解しております。

 

ホットコーヒーの時よりも濃い味わいに抽出し、それを冷やすと良い具合の味わいになります。
冷やすと味わいがぼけるので、濃い目に作る方が冷やしたときにしっくりくるのですね。

 

アイスクリームも溶けて常温になると、濃くて甘ったるい感じになりますよね。
あの感覚ですね。

 

冷やしたときにシャキッとなるように、深焙煎のコーヒー豆をいつもより細かく挽くか、いつもより粉の量を多く使い、濃い目になるように抽出して冷やすといいでしょう。

 

ハンドドリップで淹れた時に冷たい氷水に、温かいコーヒーが入った容器ごと時間をかけて冷やすのがいいのか、氷をいれてさっと冷やす方がいいのか。

 

手間をかける事の出来る時間があるかないかもありますが、僕は急冷で冷やす方が香りが立ちキレのあるアイスコーヒーになると感じております。

 

アイスコーヒーに向かない豆

 

以前までは中煎り=中焙煎のものは、アイスコーヒーで使うことはあまりオススメしておりませんでした。

 

でも最近ではそうした中焙煎のアイスコーヒーも提供しているお店もあってか、違和感も少なくなっているように感じております。

 

島珈琲でも酸味のある中焙煎のコスタリカの豆をドリップして、急冷し、アイスコーヒーでお出しするメニューもありまして、支持を頂いております。

 

昔は酸味のあるコーヒーはアイスコーヒーにはちょっと、と口を濁しておりましたが、今はそれはそれで美味しいですよーとお伝えしております。

 

中焙煎のコーヒー豆が向かない、ことはない。
ですので、冷めたとき酸味が目立つコーヒー豆でも、美味しいと思うものがあり、好みの方もおられるのでそういうことになります。

 

好みの多様化から、アイスコーヒーに向かない豆、というのもなくなったのでは、そんな風に考えております。
酸味のあるコーヒーはアイスにしたとき、コーヒーというよりかはフレッシュジュースのような感覚もあって楽しいです。

 

 

ただし酸味にも良質なモノとそうでないものがあるので、ここは注意してくださいね。

 

ということでアイスコーヒーに向くコーヒー、向かないコーヒー、簡単にまとめました。
参考になれば嬉しいです。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コショウの挽き方とコーヒーの挽き方を比べる

コショウについてはあまり詳しくないので、知ったようなことは書けないのですが、コーヒーのなんらかの説明

記事を読む

1年通じてわかる味

暑いですね、体調などほんとうに気を付けてくださいね。。 明日は立秋。 暑中見舞いから残暑見舞いへと、

記事を読む

挽き方で味が変わるの?粗挽き・中挽き・細挽き 正解はどれ?

プロローグ お店でコーヒー豆を購入し、お店で粉に挽いて貰う方はお店の方にお任せになりますが、おうち

記事を読む

コーヒーの話

 一番自分の顔が輝いている時だと思う コーヒーの話をしているときが 昨日もお客様とコーヒー

記事を読む

日本産のコーヒー豆が流通する日はくるのか (4862)

昨日の夜、島家ではホットプレートでの焼きそば大会でした。   焼いて出来上がったらアツアツ

記事を読む

高槻店ではテイクアウトコーヒーもやってます

昨晩は家族でトーク大会。 娘が小学校で、広島の原爆の事の話を聞かせてもらったようで、娘にはかなり印象

記事を読む

センス抜群!

  手前味噌ですみません めっちゃいいラベルができました! じゃあねピース

記事を読む

予算5000円!オススメのコーヒードリップポットはどれ

プロローグ 先日、スコットブレンドのご注文を頂きました、山形県米沢 小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館

記事を読む

コーヒー豆がミルによって粉になる仕組みのおはなし

プロローグ 今日は島珈琲にあるコーヒーミルはどんな仕組みになっていて、どんなメカニズムで粉になるの

記事を読む

意外に大事!ペーパーフィルターの保管方法

娘が「父ちゃん絵本読んで」と言ってくれます。 当然、そんなこと言われたら嬉しくてしかたない僕は娘が

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑