*

コーヒーポットを直火にかけてお湯を沸かすのはどうなのか

新しいことを覚えるのは、歳を重ねると共に面倒になりますよね。
覚えたことを変えること、新しいことを追加すること、操作が少し変わったりするといつも時間がかかってしゃーない。

 

先日、パソコンを新調しました。
今までゆうパックの送り状を手書きで記入していたのですが、来月からパソコンで印刷するように切り替えます。

 

古いパソコンではいろいろとスピードも遅いので、エイヤ!と一発奮起して、リーズナブルなパソコンを探してもらい、買い換えました。

 

うーんわからん、と思うことがしばしばですが、でも事の大小に関わらず何事にもチャレンジが大事です。
そう、チャレンジです。

 

そんなことぶつくさ言いながら(笑)、新しいパソコンに慣れようと必死な僕です。
実はコンピュータにはかなり弱い僕、こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

先日のツィートが好評だったので、追加説明したいと思います。

 

そのツィートがこちらです。

 

 


先日のコーヒー講座で受けた質問です。
このツィートにプラスして説明していきますね。

 

僕の個人的な意見では、ドリップするときに使うコーヒーポットは、直接火にかけることはオススメしておりません。
なぜか、というとですね、ツィートに書きましたが、持ち手が熱くなり危ないこと。

 

火から外してすぐにドリップすると、ポットの鶴口の部分をお湯が通るとき、そこが熱くなっていて、お湯が通るとジュッジュッと音を立てて、お湯がぶわっと飛び出ます。

 

これも危ないので、こうならない為にも、別のヤカンやティファールなどで沸騰させたお湯を、コーヒーポットに移し替える方がよいですよ、とお伝えしています。

 

 

 

もうひとつはお湯の温度

 

お店では毎回、ドリップするためのお湯の温度をデジタル温度計を使い計っています。
おうちではそれはするべきか。

 

楽しいと思うならやってほしいですし、そこまでは、と思うならやらなくても全然よいと思ってます。

 

それでですね、コーヒーポットに沸騰したお湯を移すと、だいたい95℃か96℃くらいのお湯の温度になっているのですね。

 

僕がドリップ推奨しているお湯の温度は94℃、ほんの数十秒コーヒーポットのフタを外しておけば、それに近い温度になります。(もちろん季節や室温によって随分と変化はあります)

 

なので、ヤカンやティファールなどで沸騰させたお湯を、コーヒーポットに移し替えることで、ドリップする時のほぼ適温に近いところになりますので、移し替えることでドリップに使うお湯の温度を整えることもできる、ということも一つ利点となります。

 

ドリップの時のお湯の温度も人によって言うことがまちまちですが、とりあえず94~5℃としたら、沸騰したお湯をヤカンからコーヒーポットへ移し替えたら、ほぼ良い感じになるので、温度計を使うことを省ける、そう考えてくださいね。

 

ということで、コーヒーポットを直火にかけてお湯を沸かすのはどうなのか、のお話でした。
参考になれば嬉しいです。

 

焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

こんな時はコーヒーをゆっくり時間をかけて飲もう

日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店で営業をしております。 換気扇を終日回し、換気の良い状態にし

記事を読む

ドリップするときのお湯の温度を改めて考える

昨日はお休みでした。   定休日の月曜日の祝日がわりと多いので、そんな月曜日は

記事を読む

カンタンに淹れることができるコーヒー器具はどれ?

プロローグ 高槻は朝晩が涼しくなってきました。 今年の夏は暑く、けっこうこたえましたね。

記事を読む

コーヒーは一杯、何cc なの?

プロローグ 僕は朝、早めにお店に来て焙煎をします。 早ければ6時くらいからスタートすることもあり

記事を読む

これでOK!ドリップする時に注意を払うべきところ

プロローグ 島珈琲高槻店は喫茶はカウンター6席。 オーダーストップは17時。  

記事を読む

進化するネルドリップ

聞き耳を立てていたわけではないのですが、大学生もしくは社会人になってあまり時間の経ってない、男女のグ

記事を読む

ペーパードリップ 使うペーパーによっても味わいは変わる

プロローグ 先日、新居へ引越をしました。 いつもの生活に落ち着きを少しずつ取り戻している僕です。

記事を読む

ペーパーでコーヒーの味は変わるの?

以前にも書いたことですが、昨日お客さんに聞かれたので、もう一度書きなおしたいと思います。 リライト

記事を読む

ペーパードリップで1杯分を作るよりも、2杯分を作ると濃い味になるのはなぜか?

プロローグ 今回はペーパードリップで1杯分 コーヒーの粉10グラム~12グラムで140cc作る場合

記事を読む

島さんが一番好きな抽出器具はなんですか?

昨晩は家に早く帰れる日でしたので、高槻店が閉店時間にくるとささっと後片づけをして、富田にあるエビフラ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑