*

個人店がコンビニ100円コーヒーに対抗できるのか

公開日: : 社会貢献部

昨日、インターネットのニュースサイトを見ていると、この記事が目にとまりました。

 

弁護士ドットコムNEWS より

「コーヒー手渡しやってる暇ない」コンビニ人手不足で店員の仕事量増加、やりがいも乏しく(写真はスクリーンショットです)
https://www.bengo4.com/c_5/n_7368/

 

 

そうそう、ローソンはセルフではなく、お店の中にマシンがあって店員さんが全部やってくれていたことを、この記事を読み改めて思いだしました。

 

アイドルタイムの時はほんとうに大変だと思います。

 

なぜローソンは手渡しなのか、とふと疑問を持ったけども、他コンビニ店との違いをだしているんだろうね、きっと。

 

その記事を読みながら思った事、今回は僕のような個人で経営するお店が、大手コンビニチェーンの100円コーヒーに対抗する手段はあるのか、ないのか、を考えたこと書きました。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

個人店がコンビニ100円コーヒーに対抗できるのか

 

セブンイレブンがコーヒー事業を始めるときに、日経新聞にその事業のチームが当時、記事に掲載されていました。

 

コーヒー豆輸入の担当はA社、コーヒーマシンはB社などなど、僕のようなコーヒーを知る人間からすると、それぞれの分野の強者たちを社外から呼び集め、チームを作ったのですね。

 

そのドリームチームが、セブンイレブンのコンビニコーヒーの事業の礎を作り全国に展開していった、そう理解してます。

 

こりゃすげぇわ、資本があるってほんとすごいわ、と心の底からそう思ったこと、いまだに記憶しています。

 

で、僕たちの個人のお店でこのコンビニコーヒーに対抗できるのか、まず何で対抗しようと思うのか。
価格なら間違いなく無理ですよね、資本の体力が違うわけですから。

 

クオリティはどうか。
コンビニコーヒーの価格は100円でこのクオリティなら、会社によって違いはあれど、僕は正直すごいと思ってます。

 

僕なりの考え。

 

個人店でできることは対抗意識を持たないことが、すなわち対抗ではないか。
対抗なんてしようと考えず、他に価値を作ることを考えるべき、と思うのです。

 

そんな答えにならないことでこのブログを終わらせたら反感を買いそうですが、ごめんなさい、実は僕が言いたかったのはここじゃないのです。

 

障がいを持ってる方の就労支援にいいのでは!

 

最近、僕の頭の中は僕のお店で、障がいを持っている方の働くをどうサポートできるか、どんな仕事があるか、もっぱらそればっかりです。

 

出来るかどうかはまだわからないけども、この高槻店で障がいを持っている方の就労支援を行いたい、そう考えてます。

 

で、上にあるニュースの記事を読んだ時、これは逆にいけるのかも?って思ったのです。
もちろんまずマシンを購入しないといけないけども、手渡しコーヒー、可能性の光が見えたんです。

 

一応僕のお店、島珈琲はコーヒー豆のメーカーになるので、それなりの価格でご提供できるのでは、と考えてます。

安売りはしないですけども、いろんな面を考え、仕事を作るというところもかねて、沢山の知恵を絞りたいと思ってます。

 

仕事をどんな風にカタチにしていくか。
あのニュースの記事がひとつのヒントになりそうなんですね。

 

100円コーヒーには対抗は出来ないけども、それなりにはできるんちゃうか、頭の中でイメージをグルグルしています。

 

頭に浮かんだことをまとめたかったのもあって、今回はこんなブログになりました。
障がいを持っている方の仕事を増やそうプロジェクト、水面下で音を立てず、それはまるで潜水艦が進むように、進行していますからね。

 

水面下から上がりそうな出来事があれば、またご報告しますね。
それでは!

 

2月7日水曜日はエクスマセミナーに行ってきますので、高槻店は臨時休業になります。
よろしくお願いいたします。

 

焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

温顔無敵 ~休日は大好きな読書して~

プロローグ 月曜日は休日を頂きまして、歯医者に行き、娘と川で遊び、夕方は障がい者支援施設とコーヒー

記事を読む

カフェBeは今年でオープン10周年

昨日は月曜日で定休日でしたが、月一のミーティングに行ってきました。 姉妹店でもあるカフェBeで、施設

記事を読む

ソース会議 シール編

さて 昨日は高槻店をクローズのあとは 島珈琲社会貢献部 活動の日 障がい者支援サービス「LABORO

記事を読む

広がる影響のわ・和・輪・羽

 昨日 島珈琲高槻店でお出ししているケーキセットのタルトフロマージュ(チーズケーキ)を作っ

記事を読む

使い終わった麻袋

自分のブログは何回も読み返してはいます。   僕はいつもパソコンでブログを作成して、完成後

記事を読む

焙煎は焙烙(ほうろく)でもできるんですよ

僕は滅多にコーヒー教室をしないのですね。 なんで?と言われるとあまり得意ではないから、かなぁ。

記事を読む

no image

うりもんにする

 障がいをもった方の働く場所を増やそうプロジェクト まずはNPOを旗揚げし えびバーガーシ

記事を読む

障がいのある方から学びを得る

障がいのある方と関わり、こうしたところで何かを記事にする時にいちいち「障がいのある方」と書くことにほ

記事を読む

月額平均工賃 9761円

 昨日はカフェBeの現場に入っておりましたぽかぽか陽気のせいでしょうか とても忙しくさせて

記事を読む

連休明けはなんだか祭りのあとのような気分ですね

昨日 地元では有名な食育のセミナーの予約をしました! 島珈琲 高槻店の向かいのビル 2Fで開催されて

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑