*

美味しさをどう探す?コーヒーミルの粉の挽き方の探しかた

僕がコーヒーの味わいをつくるなかで、一番難易度が高いなぁと思うところ、どこだと思いますか?

 

実はですね、粉にするところなんです。
むずかしいと言いますが、良い意味でむずかしいという表現で決してマイナスの意味ではありません。

 

奥が深い、と言う意味ですね。

 

なぜその粉にするところがむずかしいと感じるのか。
やっぱり焙煎が難易度が高い、と言うと思ったでしょ。

 

でも、ミルの選択や、ミルでの味わいの調整が一番むずかしいなぁと思っています。
そこのところから、美味しいを見つける挽き方のヒントを説明していきますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

 

 

ミルの挽き目の探し方

ペーパードリップのなどでは基本的に「中挽き」の粉を使ってくださいと説明していると思います。
その中挽きって、なんやねんですよね。

 

非常に曖昧ですよね。

 

コーヒーミルはコーヒーグラインダーとも呼ばれていますが、国産、外国産やメーカーの違いによっても、味わいは異なります。
例えば同じコーヒー豆を使い、同じくらいの挽き目にしたとしても味わいは変わります。
といっても右と左とで飲み比べてみないと、わかりにくいですけどね。

 

それで各メーカーがコーヒーミルの挽き目を調節できる目盛りに、中挽きはここです、みたいな案内があったりするのですが、そこで挽いたとしても各メーカーによってバラツキがあります。

 

ほんとうにややこしいですね。

 

そして更にいうならば、焙煎しているコーヒー屋さんが違えば、例えば同じ挽き方にして淹れたとしても薄かったり濃かったり、味わいの違いがあったりするのですね。

 

例えていうなら、CDをコンポで聞くとして、AのCDと、BのCD 同じ音量にしていても 微妙に音量の大きさが違う時あるじゃないですか、あんな感じですって余計わかりにくいかなぁ。

 

最適な挽き方はどう探すのか?

コーヒーミルを家にお持ちの方でも、いろんな多種多様のものをお持ちですので、コレが正解です!とは言い切れません。

 

ましてプロペラ式ミルのように、挽き方の目盛りや番数が付いていないタイプもあるわけです。

 

一つ目の方法としては、地道に探す。
はい、挽き方を変えながら繰り返しどれが一番、自分の口に合うかを探す方法。

 

二つ目の方法は、プロに聞く。
もしわからなければ、コーヒー豆を購入したコーヒー豆屋さんで挽き方はどうすればいいか、を聞くのが手っ取り早いです。

 

親切なお店ではサンプルをだしてくれるでしょうし、通販でしたら備考欄に書いたら教えてくれると思います(教えてくれるという保証はありませんが・・・僕ならお答えします)

 

コーヒーを粉にする挽き方で、ほんとうに味わいは変化しますので、分からない時はコーヒー屋さんのマスターや、販売員の方に聞くのが一番です。

 

書いてる途中、お店がバタバタしてかなり長い時間中断しましたので、ちょっとチグハグなブログになってしまいましたが(笑) 挽き方のみに関わらず、わからないことはその道のプロに聞いてみましょう、ということをお伝えしたいブログでした。

 

それでは、素敵なコーヒータイムを過ごしてくださいね。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

味覚の秋、とは

昨晩は娘と大学の話をしてました。 娘はまだ小学4年生ですが、時折大学に行きたいなぁなんて話をしだしま

記事を読む

ドリップバッグはちょっと漬けると濃い味に

金曜日はカミさんのお休みの日です。 昨日は、休みを利用してカットに行かれました。   そう

記事を読む

無糖 無糖 無糖!!

さて 今季2度目のコーヒーシロップ無糖の新ロットが明日到着しますそうです 4倍の牛乳で割るととても美

記事を読む

エスプレッソの水割りというアイスコーヒー

もう夏に突入か、と思うような暑さになってきた大阪高槻です。 ただ朝晩はまだ涼しいので、身体は楽ですね

記事を読む

テイクアウトコーヒーのカップの蓋は必要か?

次の月曜日の休みには、普段の営業時間内ではできない、というか手をつけることができないお店のメンテナン

記事を読む

アリの大群を止めるのには、コーヒーのカスを蒔いてごらん

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。   おとついあたりから、お店の前を

記事を読む

コーヒーミルの価格 高い、安いは差はなんだろう?

プロローグ コーヒーの味わいって、コーヒーミルの性能もかなり左右するのは事実です。 &nbs

記事を読む

来期のエチオピアモカもアジャレです

次のお休みの月曜日、実は娘が代休でお休みなんです。 この土曜日に参観があり、その振替のお休みが6月6

記事を読む

お店のミルが良いものであったとしても

いよいよ関西も本日より梅雨入りとなりました。 今年は梅雨入りが早いとの予報を聞いていたのですが、まぁ

記事を読む

切っても切れない、コーヒーと水の関係

ブログをほぼ毎日書いております、ってどうしたの急に。   書き方としては、序破

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑