*

ハンドドリップの「蒸らし」は何のため?

家族旅行から帰ってから、待っていてくれたかのように通販のご注文が相次ぎ、てんやわんやの僕です。
ありがたいです、ほんとうに。

 

フェイスブックやツイッターやインスタグラム、時間があるときはお友達の投稿を楽しみに拝見しているのですが、この2日間はまったくその余裕がないくらいです。

 

以前は早く仕事を片づけないと、と焦燥感に駆られていましたが、今はとにかく出来ることを落ち着いてやろう、と年の功でしょうか、ぼちぼちできるようになりました。

 

落ち着いている方がお客さんにとっても、目に良く映りますからね。

 

ということで、いつも午前中に書き終えるブログも午後に、今16時をまわったところです。
焦ったら焦った文章になるのでね、ここでも落ち着いてブログを書いていきますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

蒸らしって何?

ペーパードリップの際、ドリッパーにペーパーをセットして粉をセットしますね。
そしてお湯を注ぐわけですが、1湯目、粉を軽く湿らせ下に1滴か2滴あるいはそれが落ちないくらいに、粉全体を湿らすように、お湯を注ぎ30秒くらい待つ、これを蒸らしと呼んでいます。

 

写真のような感じですね。

 

 

 

この写真の様にハンバーグみたいに膨らむのは、テクニックだと思っている方が結構多いようですが、これはテクニックではなく、鮮度です。

 

コーヒー豆の鮮度によってこの膨らみがあるのですね。

 

鮮度が良くても粉にして置いておくと、この力は弱まります。
鮮度の良いコーヒー豆を挽いてすぐにドリップする、そうするとこのハンバーグ状になるのですね。

 

テクニックではありませんからね。

 

蒸らしは何のため?

蒸らし、蒸らし、と呼ばれていますが、正確には予備湿潤と言うそうです。

 

粒子組織が弛められてほどよく開きまた微粉も膨張して粒子間隙を満たし、均質な沪過床が形成される。

序説 珈琲学 農学博士 友田五郎著 光琳 P.72より抜粋

 

僕が参考している本から抜粋しました。

 

 

ちょっとコーヒーの本を紹介しておいて、本題に戻ります。

 

引用した文は難しい表現で書いておりますが、要は粉を少し湿らせて、コーヒー豆の繊維質を開き、良い成分、美味しいところを引き出すための、いわば準備体操そんな感じですね。

 

美味しい成分を十分に抽出するための、準備みたいなものですね。

 

一度この蒸らしをする、しない、の味の飲み比べなんかしてみると蒸らしの意味がわかるかもしれませんね。

今回はそんな「蒸らし」のお話でした。

 

 

 

よろしければ、2年前にハンドドリップの動画を作りましたので、参考にしてみてくださいね。
約8分くらいの動画です。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

金属系フィルターは粗挽きの方が良いの?

コーヒーミル(グラインダー)にも、細挽きに強いタイプ、粗挽きに強いタイプとあります。 どちらかという

記事を読む

器具の使い方でわからないことあれば、持ってきてもらってもOKです!

本日、日曜日は日曜日だけのお店、豊中にある岡町本店へやってきて営業しております。 岡町本店では、お昼

記事を読む

マンデリンが新しいロットになりました (4636)

7月の最初の月曜日のお休みは、コーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎です。 今年は、製造工場へのコーヒーシ

記事を読む

自分のコーヒーの好みを知るために

さて高槻店、2日間の臨時休業を頂きまして、明日からまた通常営業となります。  

記事を読む

アレンジコーヒーって何?それに合うコーヒーはどれ?

プロローグ 昨日ですね、凄い方からメールがあって、なんか凄いことになりそうなんですが、今はまだお話

記事を読む

コーヒーメーカーで美味しく淹れるコツはあるの?

今年は例年よりも秋に入って行くのが、はやいように感じるの僕だけでしょうか。  

記事を読む

エスプレッソには砂糖をいれると美味しいわ

エピローグ 僕は正直なところ、エスプレッソにはそんなに詳しくはありません。エスプレッソもほんとに奥

記事を読む

薄味が好きな人が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいのか?

プロローグ 前回のブログでは、濃い味が好み方が選ぶコーヒー豆はどんなのがいいか?を記事にしました。

記事を読む

コーヒー好きな人にコーヒーギフトを贈りたい時に考えること

コーヒーが好きな人は多いはずです。   いわば現在はお茶というのが、コーヒーの代名詞になる

記事を読む

初物の変化

本日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして先ほど焙煎を終了、定刻の10時よりオー

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

力が湧く理由は誰かのため (4929)

本日は発送が沢山あり、カミさんとバタバタしております。  

偉人の言葉に毎日触れて (4928)

次の月曜日のお休み、なんと午後から娘の授業参観があるんです。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑