*

甘みのあるコーヒー豆をください

最近、このブログのタイトルにあるように言われ、コーヒー豆をお買い求めに来られる方が多くなりました。
嬉しいですね。

 

コーヒーの甘みというと、何を想像されますか。
コーヒーは大人の飲み物、甘くないから砂糖を入れるのではないのでしょうか。

 

そうですよね、苦味を和らげたり、全体を優しくするために砂糖を入れて、味わいを穏やかにする。
コーヒーと砂糖。

 

でもです、今回のお話は砂糖の甘みではなく、コーヒーの持つ天然の甘みのお話。

 

僕があっこれ美味しいなぁって思うとき、感じるときはほとんどと言っていいほど、天然の甘みを感じます。

 

お魚や刺身やお野菜などもそう、素材そのものだったり、調味料で整えられた味わいなかに素材の甘みを感じたり、ほんのりと口の中で広がる、天然の甘み。

 

コーヒーにも実はあるんですね。
今回は、この天然の甘みについてのお話。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

コーヒーの天然の甘みとは

コーヒーはコーヒーの実のタネです。
写真の赤い実・コーヒーチェリーからタネを取り出します、植物、果実のタネなんですね。

 

 

 

 

なので、この植物・果実のタネからコーヒー豆を想像してみると、甘みを持っていることは特に違和感はないかと思います。

 

バニラのさやのタネ(バニラビーンズ)も甘いですよね。

 

コーヒーの味わいはどうしても、苦味と酸味、この2つが代表的な味わいの表現になっており、あまり甘みという表現を一般的に用いてこなかった、ここがコーヒーの甘みといっても、「???」となるところだと思うのですね。

 

もちろんプロやコーヒー好きやマニアの方は知っていることですが、一般的には、お客さんとお話していてまだまだ「天然の甘みがある」ということは浸透しているようには感じていません。

 

ですが、最近はちらほらとお客さんから甘みのあるコーヒー豆を、甘めのコーヒー豆をください、というオーダーがあって、嬉しく思っています。

 

甘みにも何種類かがある

焙煎度合いによって甘みの感じ方も違ってきますね。

 

島珈琲では中焙煎と深焙煎、この2つのレンジ、2つの段階ですね、で販売をしていますが、甘みの場合、深焙煎なら苦味と甘みのコンビ、中焙煎なら酸味と甘みのコンビになります。

 

深焙煎はどちかというとチョコレートの感じでしょうか。
苦味の中に甘みがあるでしょ、チョコレートほどの甘みを感じないですが、組み合わせは似ていますね。

 

中焙煎はどちらかというとフルーツですね。
酸味と甘みがあるでしょ。

 

僕の感覚では、甘みだけが突出しているコーヒーはあまりなく、酸味か苦味とどちらかとペアになって甘みを感じる、逆に言うと甘みだけがあって、酸味と苦味がないコーヒーというのは、僕はほぼ経験したことはないです。

 

どっちかがペアになっていると思いますので、甘みのコーヒーが欲しい場合は、酸味があって甘みのあるコーヒー、もしくは苦味があって甘みのあるコーヒーを欲しいのです、というと伝わりやすいのかと思います。

 

基本的には良いコーヒーには甘みはありますが、それぞれの銘柄によって甘みの強さは違います。
どんな甘みがお望みなのか、何か例えるものがあれば、より伝わりますよね。

 

コーヒーの甘み、ちょっと意識して飲んでみてくださいね、楽しさが広がるかも。
あなたのコーヒーライフが、より楽しいものになりますように。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

このグァテマラ「クルスグランデ」は岡町本店だけ!

日曜日は、営業日が日曜日だけのお店、豊中岡町本店にやってきて、店頭に立ち営業しております。 こんにち

記事を読む

ご存じですか?コーヒー豆もお米のように脱穀しているのですよ

昨日、このようなツィートをしました。     コーヒー生豆を仕

記事を読む

エスプレッソの超極細挽きの粉をペーパードリップした結果

最近の僕のブログを書くパターンとして、序破急の3部構成で序はここの始まりのパートになるわけですが、日

記事を読む

ペーパーフィルターとお湯の接触時間と美味しいの三角関係

今月19日月曜日は定休日、そして20日火曜日、21日水曜日、高槻店は臨時休業しますね。 &nb

記事を読む

コーヒー生豆配送の未来

今回はまぁ独り言なんですが、っていつも独り言か。笑 流通について、どうなるんだろって思っているんです

記事を読む

コーヒー豆(粉)を買って来た カンタンにできる保存方法は?

昨日は久々に何も予定のないお休みで、4歳になる娘とお買い物にいったり、ファミレスのCOCO'Sに行っ

記事を読む

クリアーな味わいを中心に

今晩は、高槻店の業務終了後、印刷屋さんへ行きセルフ印刷で焙煎アーティストレターを印刷しに行ってきます

記事を読む

生豆は硬いのです

高槻店では、ドイツ製マールクニック社のVTA6Sというコーヒーグラインダー、コーヒーミルですね、をメ

記事を読む

コーヒーメーカーを買おうと思ってます

お花を頂きました。 島珈琲高槻店のお隣さまからです。   朝、焙煎が済んで掃除をしていたら

記事を読む

ドリップするコーヒーポットを選ぶとき、あったら便利なもの

家に帰ると「とうちゃん、おかえりー!」と4歳の娘がだっこをせがみます。   な

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑