*

中 とか 深 とか そもそもなんなのか?

公開日: : coffee

 そもそもコーヒーの焙煎とは何なのか?

コーヒーの焙煎とは コーヒー生豆を火であぶり
コーヒー豆にする作業のことです

ただそれだけなのですが 行程がシンプルなだけに
非常に奥が深いのです

お店によって味が違うのは いくつかの理由のうち
「焙煎の仕方が違うから」というところのウエイトは
大きいように思います

その焙煎でおなじコーヒー生豆でも
度合いによって味がかわってきます
島珈琲では中焙煎 と 深焙煎 と2つ度合いで味わいを
は表現しておりますが そもそもその「中」とか 「深」
とかなんなのか

1回の焙煎する作業時間の始まりを1として
終わりのMAXを10とします
中焙煎とは5か6くらいのところで終わるものをいい
深焙煎とは7か8くらいで終わるものを島珈琲では
さしています(他店との基準とは違うと思います)

焙煎時間が長いと「強く焙煎する」と表現されます
コーヒー生豆に本来持つ 良質の酸味が焙煎時間の長さによって
だんだんに甘みに変化し 中焙煎ですと
酸味が甘みに変化するちょうど はざかい のとこで
甘みと良質な酸味が整った優しい味わい となり

強く焙煎すると苦みがでてきて
かつ酸味が甘みに変化していくので
優しい苦みと甘みの味わいが深焙煎ということになります

ただし 苦みとは「焦げた苦み」ではありません
強く焙煎する と 焦がす とは全く味の質は違うモノで
島珈琲の苦みが優しいのはコーヒー豆に焦げをつくらずに
焙煎しているからなのです

お魚を焼くにしたって こげ をつくらずに焼くのは
非常にむずかしいですよね
いい料理屋さん(年に1回くらいしかいけないですが・・・)で
食べる焼き魚は黒こげをつくらずに 焼いているから雑味が
してません

コーヒーにもそれが言えて コーヒーに焦げをつくらずに
焙煎する これがむずかしい
機械を知り コーヒー豆を知り 焦げた味を頭に焼き付けて
トライアンドトライ で 焦げないように修正し また修正し
そしてやっとその技術を会得するのです

最後は自慢になってしまいましたが 笑
島珈琲の中焙煎と深焙煎の味わいの違い 
なんとなくおわかり頂いたでしょうか?

簡単に言うと 島珈琲の中焙煎はマイルド味で
深焙煎はビター味です 
ただしビターはビターでも焦げた苦味はしません!

ということで 今日も長い日記になりました
いつもお読みいただいてありがとうございます!

写真は コーヒーの焙煎する前のコーヒー生豆です
鼻に近づけてにおうと フルーツのようなフレッシュな
香りがするんですよ!(それはスペシャルティコーヒーだからです!)

今日も ありがとう高槻!


The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー豆って腐ったりするの?

今日は起床時間に起きようとしたのですが、連休前からの疲れがでてきたのかして、もうちょっと寝ようと決め

記事を読む

コーヒーの使用後の粉も肥料になるけど、もっといいのがコレ

高槻店は今日まで喫茶コーナーをお休みしております。 実は午前中であの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭

記事を読む

僕が好きなコーヒーの抽出方法はなんだと思います?

プロローグ だいたいブログのネタは、書くその日の前日お風呂を入りながら閃くことが多いのですが、友達

記事を読む

春夏限定 コーヒーシロップ無糖2017販売スタートです!

島珈琲オリジナル、コーヒーシロップ無糖が今日から販売スタートです! よろしくお願いしまーす!

記事を読む

フレンチプレスの粉はどの挽き方が良いのか?

フレンチプレスとはそこへコーヒーの粉を入れて、お湯を注ぎ、3分立ったらギュッとしてカップ注ぐコーヒー

記事を読む

歳を重ねてコーヒーも薄味好みなってきた

さて前回のブログでは、焙煎機のバーナー部のメンテナンスについて触れました。 バーナー内部に入っている

記事を読む

コーヒー豆の中に茶色い「皮」が入っていた。異物なの?

プロローグ 先日、岡町本店に友達が来てコーヒー豆をストックケースからビンに移し替えている時に、「何

記事を読む

コーヒーのオリジナル加工品

島珈琲オリジナル コーヒーの加工品 ドリップバッグやアイスコーヒー コーヒーシロップ 水だしコーヒー

記事を読む

コーヒーにはどんな水がいいのか?コーヒーと水の関係

プロローグ セミナーを開催するといいことがあります。さて、なんでしょう? そうです!いろんな質問

記事を読む

続々とチェンジしていきます (4894)

高槻・富田で営業されていた晴遊食堂さん、2020年の秋に滋賀県はマキノ町メタセコイヤ並木の入り口に店

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑