*

シーンで分けてみる お好みのコーヒーの味を探すためのヒント

実は苦味があるとか酸味がある、というのは僕たちプロからするとどちかといえば、ネガティブな表現なのですね。

 

つまりマイナスなイメージで使うことってことなんですが、お客さんとお話しているとやはり伝わりやすい味の表現はこの「酸味と苦味」なんですね。

 

ですから、プロがどう使おうが知ったこっちゃないと思いますので、僕は酸味と苦味という味の表現を多用します。

 

この話をお客さんにするけっこう驚くので、今一度書いてみました。
あんまり関係ないですけどね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

img_4710

 

コーヒーはなぜ難しいのか

単純に味わいの表現が身近なものにないから、ではないでしょうか。

 

「わたしコーヒーの味、よくわからへんねん」と時々お聞きますが、でも美味しいか美味しくないかはわかるはず。
その時点で味は分かっているのでご安心下さい。

 

要するに味がわからないのではなく、コーヒーの味わいをどう表現したらよいかわからない、なのです。
お米の味わいもどう表現するかわからないけど、良い米か否かはわかりますよね。

 

味わいの表現がわからないから難しいのです。
だからと言って、コーヒーのプロが使うワインのソムリエのような言葉を使うともっと分かりにくくなります。

ナッツだとかベリーだとか、フルーティだとかね。

 

なので、酸味と苦味でわかりやすく分けてみます。

 

酸味は中焙煎 苦味は深焙煎

酸味も苦味もここでいうのは、爽やかで嫌味のないものです。
心地良い良質な酸味と苦味です。

 

舌を刺すようなそれではありません。

 

中焙煎のコーヒーが向いているシーン

 

朝の起きて爽やかなコーヒーが欲しい時、和菓子を食べるとき(個人的に)、ブラックで飲む事が多いとき、軽めの味わいのコーヒーが欲しい時、あっさりとした料理を食べたあと、何気ない一杯、1日にけっこうなコーヒーの杯数を飲む時、コーヒーをガブガブ飲むことの多い方、あっさり目のケーキやスィーツの食べるとき、などなどですね。

 

 

深焙煎の苦味のコーヒーが向いてるシーン

 

生クリーム系のケーキやスィーツと一緒に飲む時、ミルクや砂糖をいれて飲む方、気付けの一杯的なとき、目覚めの一杯、目覚ましの一杯、濃い目の料理や脂っこい料理のあと、数杯よりも一杯で満足したいコーヒーを飲みたいとき、口にどっしりとした重量感のある味わいが欲しいとき、どちらかというとお料理でも濃い味が好きな方、野外で寒い場所で飲むコーヒーのとき、などなど。

 

お好みもあるかと思うので、それぞれですがざっと思いつくまま書いてみました。

 

こんな感じでシーンでわけてみて、爽やかな酸味で飲みやすい中焙煎のコーヒー、もしくは苦味があってコクのある深焙煎のコーヒーかを選ぶのよいかなぁと思います。

 

参考にしてくださいね。

 

コーヒーの香りでちょっと幸せな気分を。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブログを書き続けることは 何かメリットあるのか?

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です   昨日 嫁さんとカフェをしながら表

記事を読む

焙煎度合いに対して挽き方を変えるべきか

昨日はお休み。 午後、学校から帰ってきた娘と公園で少し遊び、カミさんのお母さんがスシローで御馳走して

記事を読む

コーヒー豆にはフラットビーンとピーベリーという種類があるんです

プロローグ コーヒー豆というのは、コーヒーの実の種でして、似ているもので例えるとサクランボのタネの

記事を読む

グァテマラいろいろ祭り ザ・ファイナル

11月の末頃から年末に向けて用意した、3種類のグァテマラが、最後の3銘柄目に入りました。 あっという

記事を読む

ほんのわずかな差

最近、ふっと考えることは、親父何してるかなぁと。 脳梗塞で倒れ、入院してリハビリ中の父。  

記事を読む

コーヒーシロップ無糖は11月か12月に製造予定です

昨晩は懐かしい歌をYouTubeで、聞き入っていました。 ザ・ブルーハーツのトレイン・トレインとか。

記事を読む

なぜシェフは食材にこだわるのに、コーヒーにはこだわらないのか

プロローグ さて昨夜、毎月発行しているニュースレターの印刷に行って来ました。 スマートフォンの充

記事を読む

スペシャリティコーヒーに、こだわりません宣言

スペシャリティコーヒーとは、世界で生産される全コーヒー量の約5パーセントくらいの生産量で、高品質コー

記事を読む

金属系のフィルターの粉の挽き具合を考える

次の月曜日のお休みに、車の修理で京都の木津川まで行きます。 ネットで調べていて、ここにお願いしようと

記事を読む

カフェインゼロコーヒーはブレンドです

焙煎はいつも朝に行っています。 発送や業務用卸、そしてその日のお店販売で必要であろうコーヒー豆の量を

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

→もっと見る

PAGE TOP ↑