*

点滴ドリップとは何か?

プロローグ

朝は早いめに仕事を開始して、夜は出来るだけ早く家に帰り、4歳の娘と遊ぶ時間と家族で晩ご飯を一緒にする時間を取るように心がけています。

 

娘との最近の遊びの流行りは、空気棒でチャンバラをすることです。
娘に隙がありすぎて、胴を軽くつつくと本気になって、今度は僕が頭をコンコンされてしまいます。

 

こんな時間を過ごし、そのうち「お父さん、あっちいって」なんて言われる年頃になるんだろうなぁ、と思いながら今の時間を大事にしよう、なんて思っています。

 

光陰矢のごとし、ですね。
幼い娘と遊んでいると、時間の大事さを改めて知ることになりますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

点滴ドリップとは何か

コーヒーポットからお湯を注ぐ、ドリップ。
ドリップとは通常、ポットを傾けてお湯の線を作り、ゆっくりとコーヒーの粉にめがけて注湯することです。

 

この線を、点に変えてしまうのが、点滴ドリップです。(写真の様な感じになります)

 

img_3728

 

先日お客様に頂いた、スキッターと呼ばれるモノをポットの鶴口と呼ばれるに注ぎ口につけるだけで、点滴ドリップがカンタンにできてしまいます。

 

もともとは急須の液だれ防止のためのものですが、コーヒーのドリップにも有効でかなり楽しい器具です。

それで点滴ドリップをして淹れたコーヒーはどうなるのか、このところを説明していきます。

 

浄水器をイメージしてください

浄水器を使うとき、水の速さを(圧力ですね)ある一定以上にしてしまうと、濾過が不完全になり、せっかく浄水器を使っているのにきちんと浄水できずその意味がなくなることになりますよね。

 

ある程度ゆっくりしないと、ちゃんとした浄水は?そうです、できませんよね。

 

この理論をコーヒーのドリップに当てはめます。

 

お湯がコーヒーの層を通り、コーヒーという液体になります。
このコーヒーの層を早く通る、ゆっくり通るか、で味の濃淡がきまります。

 

もちろん挽き方や粉の量もありますが、他の条件を同じにしてドリップだけで比べての話です。
それで点滴ドリップをするとおのずとゆっくりとなるので、基本的には濃い味わいのコーヒーが出来上がります。

 

いろいろテクニックはありますが(という僕もあんまり知りませんが)、スキッターをつけていつも通りのような感じで、少しゆっくり目にするとそれが出来上がります。

 

ゆっくり淹れた分、いつもよりぬるいコーヒーが出来てしまいます、これが短所でしょうか。

 

エピローグ

このスキッターという道具は面白いので、コーヒーをドリップして淹れておられる方には是非オススメしたい道具です。

 

なんせ面白いです。

たまにちょっと濃度のあるコーヒーが飲みたいなぁ、というときはこのスキッターを使いゆっくりとドリップしてみてはいかがでしょうか?

 

急須・スキッターで検索してみてくださいね。

 

img_3720

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0184

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

暑い時はコーヒーシロップ加糖が動きます!

連日、うだるような暑さ。 皆さん熱中症対策には万全にされていますか?   僕自身も一度、熱

記事を読む

同じブラジルでもお店によって味わいが違うのはなぜでしょう

プロローグ コーヒーの味わいってわかりにくいですよね。 どうしてわかりにくいのか。 &nb

記事を読む

食品に通ずる美味しいの共通点は何かと考えた

昨日は祝日でしたが、月曜日なので定休日。 祝日などに関係なく、月曜日はお休みにさせてもらってます。

記事を読む

フィルターによって挽き方は変えるの? (4719)

昨日はコーヒー生豆を仕入している商社の社長さんが、高槻店においでくださり、いろいろとお話する中で情報

記事を読む

日曜日だけのお店 岡町本店は当日全部焙煎しているわけではありません

日曜日は日曜日だけのお店、岡町本店へ行きます。 高槻店から、荷物を積んで岡町本店へ。  

記事を読む

きめ細やかさだよ 人生は

プロローグ 今朝のツイッターにこんなことを書きました 「生き残る生物は強い生物ではなく 環境の変化

記事を読む

カップオンドリップの空袋を販売しようかと考えています

高槻店はお盆期間中は、定休日はかわらず通常営業となっています。 高槻店の定休日は、日曜日と月曜日。

記事を読む

沢山の氷でキュッと冷やす (4633)

昨晩、寝る前の1杯を楽しみながらYouTubeを見てたんです。 合成燃料のついての配信を。 &nbs

記事を読む

日曜日はグァテマラを

本日、日曜日は、日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来て営業してます。 岡町本店には、僕がコーヒー屋

記事を読む

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑