*

コーヒーの抽出器具の手入れ洗い方はこうすると良い

プロローグ

昨日、朝日新聞の朝刊の大阪地域版に島珈琲を紹介した記事が載りました。

 

IMG_2801

 

公私バタバタで正直すっかり忘れていたんです。
そうすると島珈琲のお客さまである、ヘアーポテンシャルNOAHさんがブログで島珈琲のこと載ってるーとブログでアップしてくださり、それで気づいた次第です(笑)

 

こちらがそのNOAHさんのブログです。
http://blog.goo.ne.jp/hair-potential-noah/e/e5118d6a6ddaee4e95016455fbc5ade4

 

新聞に載った以上に嬉しかったことは、皆さんがツイッターやフェイスブックやブログなどにリツィートなど投稿してくれたこと。

 

一緒になって喜んでくれたりし、その事がほんとうに心から嬉しく思いました。
いろんな方に支えてもらっているんだ、そう確認した1日でした。

 

ほんとうにありがとうございます。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

コーヒーの器具のお手入れ

今回は抽出器具について。
特にこうしないといけないということではありませんが、僕がやっていることを今回は書いていきますね。

 

まずペーパードリップのドリッパー。
抽出後、ペーパーをすっと取りゴミ箱に捨てます。

 

ドリッパーは水洗いのみ。
洗剤は滅多につけません。

 

洗剤のニオイがドリッパーに付くのを避けたいからです。
特に水洗いだけで問題なく使っています。
衛生的にも問題はありません。

 

ただ気になる方は、洗剤をつけて洗いたいと思いますので、その時は十分に水ですすぎをしてください。

 

次にフレンチプレスはドリッパーとは逆に毎回洗剤で洗って下さい。
コーヒーの脂が器具に残ります、これは水洗いのすすぎだけで落とすには、不十分です。
脂を落とすためにしっかりと洗って下さい。

 

フレンチプレスは紅茶と兼用できそうですが、コーヒーの香りの方が強いので、紅茶を作る時なんらかの影響を及ぼしてしまいます。

 

味わいに影響がでるので、コーヒー専用、紅茶専用で別々に使うことをオススメします。

 

脂がなぜいけないのか

ペーパーの場合はその脂分をペーパーが吸収するので、ドリッパーは水洗いでオーケーです。

 

では、なぜ脂分があるといけないのか、というと残っていてそれが渇くとニオイが付くからです。
ネルドリップ(布)の場合、脂分はネルが吸収します。

 

それが渇くとカピカピになって、コーヒーには本来必要のないニオイが付き、抽出する際そのニオイがコーヒーの液体に移り、味わいに影響してしまうのです。

 

ですので、ネルドリップは使用後、水でよく洗い流し、ネルを水につけて保管しているのです。

 

フレンチプレスも脂が直接ついてしまうので、しっかりと洗って欲しい、ということなんですね。
金属系のペーパーを使わない抽出器具もフレンチプレスと同じです。

 

エピローグ

前回のブログにも書きましたが、コーヒーはほんとに些細な事でその味わいに影響がでてしまいます。
デリケートな飲み物なんですね。

 

ですので、手入れもそれに見合ったやり方でしてもらえると、コーヒー屋の親心として嬉しいです。
楽しいコーヒーライフを。

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

おおきに、いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0184

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

進化するネルドリップ

聞き耳を立てていたわけではないのですが、大学生もしくは社会人になってあまり時間の経ってない、男女のグ

記事を読む

ドリップするときのお湯の温度を改めて考える

昨日はお休みでした。   定休日の月曜日の祝日がわりと多いので、そんな月曜日は

記事を読む

焙煎

最近 自分のフェイスブックにブログがリンクしないぁ と思っていたら ジュゲムの更新ボタンを押すのを忘

記事を読む

ニューウエーブコーヒーとはなんなのか?

実は今流行りのサードウェーブコーヒーとかあんまり知らないのです。(笑) サードがあるならセコンド、

記事を読む

深焙煎もスルデミナスのブラジルに (4849)

昨晩は早めに仕事が片付いたので、早々に家に帰りましてボクシングの中継をアマプラで観てました。 &nb

記事を読む

100g490円で大丈夫ですか?とお客さんに心配されました!

ありがたいですね。 時々そう言ったお言葉を頂けます。   お値段それで大丈夫ですか?と。

記事を読む

ペーパードリップは何分で終わらすのが正解なのか?

プロローグ 使う器具によって違うのですが、今回はペーパードリップは何分で終わらすのが良いか、このこ

記事を読む

あの芸能人の、あのコーヒーが再販決定しました!

あっというまのことで、息をつく間がなかったというか、再販するかどうかのツィートを一昨日のお昼前くらい

記事を読む

グァテマラ・フライハーネス・アヤルサへ

朝方、こっちを向いて寝ている娘の腕が不意に僕の頭の方へ伸びて、そのままその手で僕の髪の毛をむしゃむし

記事を読む

沢山の氷でキュッと冷やす (4633)

昨晩、寝る前の1杯を楽しみながらYouTubeを見てたんです。 合成燃料のついての配信を。 &nbs

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑