*

水だしコーヒー用のコーヒー豆はどれがいいの?

プロローグ

最近、娘が甘えてくるのが嬉しい僕です。
娘と遊んでいて、その笑う声、笑う顔に癒されています。

 

甘やかしてばかりではあきませんが、でも子供に愛情をいっぱい注ぐことは、娘が大人になった時にそれはきっと良い人格になる為の基礎になると思うのです。

 

素晴らしい人生を送って欲しいですからね。
どんなふうに成長していくのかがとっても楽しみです。

 

はい、どーでもよいお話でした。
さて、今回は水だしコーヒーに使うコーヒー豆はどんな種類が良いのか、これについて書いていきます。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

IMG_2699

 

基本的にはアイスコーヒーと同じ

何回かこのブログでも書いていきましたが、アイスコーヒーにはアイスコーヒー用の深焙煎のしっかり焙煎した、苦味がありパンチのあるコーヒー豆が良いです。

 

水だしコーヒーも基本的には、コーヒーの粉を水に浸けてそれを冷蔵庫で保管しながら寝かし、完成させるのでアイスコーヒーと言えばアイスコーヒーです。

 

冷やして飲む時、ホットコーヒーの同じ作り方だと味がぼやけてしまうのですね。
アイスクリームを溶けた常温の時に食べるとめちゃくちゃ甘いですよね。

 

冷えるとちょうど良いでしょ。
そんな感じで冷えるちょうど良いモノをつくるのには、常温などでは少々濃いく感じる味わいにしておくほうが、冷えたときに清涼感があり美味しく感じるのですね。

 

特に水出しコーヒーはそうなんです

アイスコーヒーを濃い目に作った方が良い理由を書きましたが、水だしコーヒーの場合、抽出上、更にまろやかな味わいになるので、出来れば濃い目の深焙煎の方が良いですね。

 

火を使わず、お水に浸けてコーヒーのうま味成分をじっくりだしますので、更に丸く優しい味わいになります。

 

もともと水だしコーヒーの起源はまろやかに作りたいことから発想された抽出方法ですので、アイスコーヒーと同じかそれよりも濃い味わいにしても大丈夫です。

 

但し、濃い味わいを作ろうとして粉を細かく挽きすぎると、微粉と呼ばれるコップに最後に残るドロッとした粉が多くなります。

 

ですので、あまり粉を細かくできないのが水だしコーヒーなのですね。

このことから細かく挽かなくても濃い味になる、苦味のあるアイスコーヒー用のコーヒー豆を選んでおくほうが無難な味わいを作れる、ということになります。

 

エピローグ

水だしコーヒーの良いところは手がかからずに、美味しいコーヒーを作れること。
夜寝る前に仕込んでおけば、朝起きたときに出来ている、とっても便利ですよね。

 

これからの暑いシーズンにとっておきの水だしアイスコーヒーで楽しむのも、また趣があって良いですね。
楽しい時間を過ごしてくださいね。

 

島珈琲の水だしアイスコーヒーパックはこちらから通販できます。
http://www.shima-coffee.com/qck-0008/

 
薫る島珈琲をもう一杯。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ドリップしたとき水はけのよくないのは、エチオピアモカ

ブログのネタのほとんどは、お客さんとの会話から生まれております。   コーヒー

記事を読む

コーヒー豆屋にも保健所へ営業届けが必要なの知らなかったのです

先日知ったのです。 ほんとうに知らなかったので、急いで提出しました。   令和3年6月1日

記事を読む

昔のコーヒーは美味しかった!は、ほんとうなのか?

本日はこんなツィートをしました。     おはようございます。

記事を読む

一刀両断できない!切っても切れないコーヒーと水の関係

プロローグ コーヒーと水は切っても切れない関係です。 水に流して・・・と言いますが、コーヒーはそ

記事を読む

コーヒー好きな人にコーヒーギフトを贈りたい時に考えること

コーヒーが好きな人は多いはずです。   いわば現在はお茶というのが、コーヒーの代名詞になる

記事を読む

カラダがあたたかくなるコーヒーをください

プロローグ 先日、喫茶をご利用のお客様にオーダーを取りに行った時に、こう言われました。 「身体が

記事を読む

ドリップも焙煎もする人が変われば、味は変わる

プロローグ 昨日のツイッターで何気なく思いつき、何気なくツィートしたこと、とても反応がよかったんで

記事を読む

飲み飽きない。

そういや天神祭りの用意がされてないなぁ、と昨日ふと思ったんです。 通常なら早いうちに、2月の10日く

記事を読む

予算5000円!オススメのコーヒードリップポットはどれ

プロローグ 先日、スコットブレンドのご注文を頂きました、山形県米沢 小野川温泉 鈴の宿 登府屋旅館

記事を読む

大手コーヒーメーカーと島珈琲はいったい何が違うのか

今、この問題と向き合っています。   問題というと、質問に対する答えという問題

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑