*

僕がハワイ島でコーヒー栽培の仕事をしてつらかったこと

プロローグ

かれこれ15年前になりますが、今でもよく覚えています。

 

現在、今年にたぶん出版できるであろう僕のコーヒーの本の原稿が出来上がり、各項目のチェックと写真を入れ込む作業に入りました。
ほぼ佳境と言えますね。

 

そこでもハワイ島で経験したコーヒー農園での事に少し触れるのですが、原稿のチェックをしていてふと思いだした事がありました。
なんだと思います?
そうです、現地で、あれはつらかったよなぁ、と思ったことです。

 

今回はコーヒーにそれほど関係のないブログですが、どうぞゆっくり楽しんでいってくださいね。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

02

 

つらかったこと、それは・・・

車が左ハンドルだったこと!

 

国際免許を取って現地に来てくださいね、と言われていました。
その当時、僕は車が苦手だったんです。

 

なんでかというと、ずっと二輪車に乗っていたからなんです。
バイク乗りの方はわかると思いますが、車と二輪車って感覚が微妙に違うのですよね、慣れていないと。

 

まず車に慣れていなかった事、そして慣れてないのに左ハンドルだったということ。
左ハンドルということは、日本と違い道路は右側通行です。

 

右折、左折が違うんです、だから交差点に入る前にむちゃくちゃ考えるんですよ、えっーと左折は交差点の真ん中に行って、それから・・・とか信号機も日本と違うし。
危険な時や道を譲る時は、右によけないといけないのですが、日本のクセでとっさに左によけようとしてしまうのですね。

 

そして更に、泣きそうだったのが、その車はミッションだったことです。
エンストしまくりました。

 

日本車は右ハンドルなので、ギアは左手で操作します。
左ハンドルの場合は当然右手で操作します。

 

慣れない間は交差点とギアチェンジに本気でビクビクしていましたね、エンストしようものなら凍り付いていました。(笑)

 

トレーラーをつけて運転すると

農機具を乗せるために、小さいトレーラーをつけて走行してたんです。
これがまた難しかったんですよ。
前に走る時に考えるのは内輪差だけでいいんですけど、バックが全然思うようにいきません。

 

右にハンドル切ると逆の左にいったりするんですよ、あわわでした。

 

あとはガソリンスタンド。
現在では日本もセルフが当たり前に普及していましたが、当時からアメリカ・ハワイではそれは当たり前でした。
僕一人で行ったので、言葉が上手くしゃべれないからめちゃくちゃ緊張してたんです。

 

そしたらガソリンを少し地面にこぼしてしまって、あんたは飢えたライオンか!と思うくらい怖い目で現地のアメリカ人(ハワイアンかな?)にらまれました。

 

もうほんとに、おしっこちびりそうになりましたよ。

 

アメリカでは早くからセルフだったので、ガソリンの怖さをしっかりと教育するようです。
ガソリンの引火点は確かマイナス20℃だったはずです。
ひょんな事で火が付いたりしたら、飛んでもない出来事になりますので、エンジンをかけたままの給油や、ガソリンをこぼしたりすると、叱られたり、にらまれたりするわけなんですね。

 

エピローグ

つらいことってそこか!みたいな感じでしたか、うふふ。

 

出版する原稿をふと読んでいて、そんなことを何気なく思いだして、少し笑っていました。
それでは、また次回。

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

カツが先か、カレーが先か、どっちだカツカレー

プロローグ 昨夜、カレーライスでした。 おかずはトンカツで、2きれ余してカツカレーにして食べまし

記事を読む

中煎りのアイスコーヒーも美味いんだな

高槻店にドリップコーヒーマシンを設置してはや3ヶ月。 ドリップコーヒーマシンのメニューは、コスタリカ

記事を読む

あの芸能人のTANPAN COFFEE の品質はほんまにすごいぞ!

    あの芸能人こと短パン社長 奥ノ谷圭祐さんから、「TA

記事を読む

カップオンドリップの空袋を販売しようかと考えています

高槻店はお盆期間中は、定休日はかわらず通常営業となっています。 高槻店の定休日は、日曜日と月曜日。

記事を読む

自然に感じる美味しいコーヒー目指して

昨晩は、カミさんと娘と寝室に行って寝静まったあと、一人でアマゾンプライムビデオを見てました。 昨日は

記事を読む

年末のコーヒー生豆の在庫もばっちりにしてお待ちしてます

戸締り用心、火の用心って昔、モーターボートの宣伝があったの覚えている方いらっしゃいますか。 戸締まり

記事を読む

マンデリンというインドネシアのコーヒーの魅力

先日、島珈琲を見て頂いている税理士さんが、コーヒー豆を買いに来られてので、ついでにいろいろとお話をし

記事を読む

コーヒーを淹れるお湯の温度

 たまにはコーヒー屋らしく コーヒーの記事を今日は コーヒーを入れるお湯の温度はいったい何

記事を読む

コーヒーのドリップもシンプルに考えるといい

プロローグ どんな物事もそうですが、「シンプルに考えた方が結果が良くなる」ということを歳を重ねてき

記事を読む

焙煎機のメンテンナスを怠るとどうなる?

昨日はお休みでしたが、午後からは高槻店の焙煎機のメンテンナスを行いました。 午前は、愛車のマフラーを

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑