*

薫るアイスコーヒーを作ろう!

プロローグ

アイスコーヒーが薫るというと、「ん?」ってなりますよね。
コーヒーの香りはどちらかというとホットコーヒーの方にあるように思っていますよね、僕も思ってます。

 

アイスコーヒーは冷やしてから飲むので、飲むまでに時間がかかり香りがないイメージがありますね。
実際、ホットコーヒーならカップから立ち上がる香り、アイスコーヒーならグラスから立ち上がる香り、比べるとホットコーヒーの方が湯気と一緒に鼻の奥から脳にまで、香りを運んでくれていますよね。

 

では、アイスコーヒーに香りを立ち上がらせる方法はないのか、というとそうではありません。
ホットコーヒーほどではありませんが、アイスコーヒーにもグラスから香りを立たせる、そんな作り方があります。

 

それは何か、続けましょう。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

それは急冷

 

IMG_1931

 

まずアイスコーヒーをペーパードリップで淹れてみましょう。
粉を用意します、粉は細挽きにしたものを12グラム。
もしくは普通に中挽き(ペーパードリップ用)のコーヒーの粉でしたら20グラム。
更に贅沢な細挽きの20グラム(写真)、などなどです。

 

ホットコーヒーの分量で淹れると、アイスコーヒーの場合冷やすと味が薄くなるのですね。
ですから粉を細挽きに、または普段の倍量を使って濃い味になるようにドリップします。

 

ドリップする量は1杯120CCくらいが目安です。
いつものようにドリップして、コーヒーを淹れてください。

 

淹れ終わったら直ぐに冷まします。
ここが香りを立たせるためのポイントです、できるだけ素早く行動を移せるように段取りしておいてくださいね。

 

急冷します!

氷をいれたガラスの器、ステンレスの器などに氷を沢山入れてください。
そこに熱いままのコーヒーを淹れた3/4位の量を一気に入れてください。

 

IMG_1932

 

そしてスプーンでかき混ぜます。
混ぜるときのポイントはグルグルではなく、下から上へ掻くようにです。
下から上へ、下から上へ、上下にかき混ぜる様なイメージです。

 

こうすると氷を極力溶かさずに、コーヒーを冷やす事ができます。
ある程度冷えたなぁと思ったら、残ったコーヒーを入れて同じ様に上下にかき混ぜてください。
ここで氷が減っていたら足してくださいね。

 

そして別に氷の入ったグラスを用意しておき、もし時間がかかったようでしたらそのグラスの氷が溶けていると思いますので、グラスの中の氷の溶けた水を切ってください。

 

そしてコーヒーをそこに注いだら出来上がりです。

 

エピローグ

そうすると、香りが立つアイスコーヒーが出来上がります。
味わいは時間をかけて自然冷却するよりも、キリッとひきしまった様な感じがします。

 

真夏になるとお湯を沸かすことすら暑くて嫌になるので、まだちょっと暑くない今のうちにドリップで淹れて、急冷して作るアイスコーヒーを楽しんでくださいね。

 

味わいもバッチグーですよ!(もう使わない言葉かな 苦笑)

 

 

薫る島珈琲をもう一杯。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_1610

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

いつか日本でコーヒー豆が栽培できるようになる日がくる?

昨晩は久々に、ゆっくりと読書に時間を取ることができました。 ブログを書くためにはインプットも当然必

記事を読む

これを知ればブレンドの楽しみ方が広がるお話

今日2月25日、そして明日の26日は高槻天神祭です。   毎年2月25日26日

記事を読む

コーヒーメーカーを置く場所がない!そんな時のコーヒー器具は?

プロローグ クリーニングのことを聞いたらなんでも知ってる、大阪吹田のクリーニングISEYAのクリー

記事を読む

夏はやっぱりアイスコーヒーの豆が一番売れるのか

島珈琲高槻店の道路を挟んで向かい側のビル、その2階に「アトリエ ステップ」さんという美容室があります

記事を読む

明日は岡町本店の焙煎機のメンテナンスです

昨日に高槻店に続き、岡町本店もお客さんが多くわちゃわちゃな僕です。 日曜日は日曜日だけが営業日のお店

記事を読む

ドリップするコーヒーポットを選ぶとき、あったら便利なもの

家に帰ると「とうちゃん、おかえりー!」と4歳の娘がだっこをせがみます。   な

記事を読む

今年は秋冬もしっかり在庫してます!コーヒーシロップ無糖 (4702)

先週の土曜日に、先日に仕込み焙煎したコーヒーシロップ無糖が720mlのビンに入って252本、ケース換

記事を読む

今年出版する僕のコーヒー本

去年から動き出しました、僕のコーヒー本。   まえがき、第1章から第5章まで現

記事を読む

コーヒーは一杯、何cc なの?

プロローグ 僕は朝、早めにお店に来て焙煎をします。 早ければ6時くらいからスタートすることもあり

記事を読む

コーヒー焙煎は料理です

昨晩は業務終了後、帰路で寄り道してホームセンターコーナンへ。 自動車のワイパーがわやになってしまいま

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑