*

コーヒー豆を粉にする時、コーヒーメーカー用の挽き方があるの?

プロローグ

たぶん秋頃になると思います。
出版する、僕のコーヒー本がの原稿が佳境に入りました。

 

最終章の原稿に取りかかり、出来上がれば全体を見てもう一度手直し、それから前書きの原稿、本のタイトル、カバーデザイン、などを進めていきます。

 

本の原稿を作っていて最近から意識した事は、その文からどうやって読み手と書き手が一体になっていくか、です。
だいぶ上手になりましたよーと、ギャラクシーブックスの担当のAさんが言ってくださり、ほっとしています。

 

引き続き、愛情込めて原稿を書いていきたいと思います。
こうご期待です!

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

IMG_1147

 

 

ペーパードリップ用、コーヒーメーカー用、粉にする挽き方を変えるべきか?

これはお店によって違いますが、僕は挽き方を変えていません。
ペーパードリップ用、コーヒーメーカー用、フレンチプレス、ネルドリップ、などコーヒー豆の挽き目はそれら使用する器具によって変更はしておりません。

 

実際、島珈琲のコーヒー豆を使ってそれらの器具を使い抽出してみて、特に味わいには問題がないと感じましたので、器具によって挽き目を変える事はしておりません。

 

ただお客様が「いつものコーヒー豆でもうちょっと濃い目にできるようにして欲しい」などと要望がありましたら、挽き目を細かく、または粗くなどして調節しております。

 

なぜ挽き方を変えるの?

抽出するお湯の温度やスピードによるところが大きいと思います。
その影響で味わいが変わってくるので、挽き方で補う、そんな感じでしょうか。

 

高温で抽出すると味は良く出ます。
ただ良いところも悪いところもよく出ます。
お湯の温度が82℃、83℃くらいで抽出したら良い成分も少し出にくいですが、悪い成分の味わいもあまり出ません。

 

こうして抽出お湯の温度で味わいも変わってくるので、挽き方により調整する場合もあります。

コーヒーメーカーは基本お湯は高温で、お湯の落ちるの速度は機械なので一定です。

 

ドリップとコーヒーメーカーでやり方がやや違う点があるので、挽き方によって補う、そうした考えをお持ちのコーヒー店は、ドリップ用とコーヒーメーカー用とで挽き方を変えています。

 

エピローグ

ですのでこれは、お店または店主の考え方によるところが大きい、という事になります。

 

決してコーヒー抽出の共通した決まり事ではありません。
粉にする時、~~用ですか?と聞かれたら、そのお店は~~用で挽き方を変えている、ということです。

 

島珈琲のように、豆か粉か、だけで聞いてくるお店は器具によって変更していない、ということになります。

以上のコーヒーメーカー用の挽き方があるのか、ないかのか、のお話でした。

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0035

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

質問!いつもドリップするとふわっと膨らむのですが、しみる感じで膨らみません。淹れ方がよくないの?

今回は兵庫県美方郡で但馬牛の繁殖をされている、島珈琲のお客さんの田中一馬さんからのご質問におこたえし

記事を読む

島の美味しいコーヒーを作る基本の「き」 (4670)

コーヒーシロップ無糖の製造は、この夏においては先日の出来上がってきた分で、最後になるかなぁと思ってお

記事を読む

no image

スチーミング

 エスプレッソマシンで昨日くらいから スチーミングが 急にうまくいかなくて「なんでだろ?」

記事を読む

コーヒー生豆配送の未来

今回はまぁ独り言なんですが、っていつも独り言か。笑 流通について、どうなるんだろって思っているんです

記事を読む

コーヒーの美味しさはこんなところでも決まるのですというお話

コーヒーの味わいはどこで決まると思いますか。 もちろん、どのパートも大事です。 &nbs

記事を読む

焙煎機 この2台を一生使いたい

昨日のお昼に、YouTube自家焙煎島珈琲chの動画をアップロードしました。   今回は「

記事を読む

懐かしい味わい

前回のブログで、向こう1年使用するコロンビアコーヒーのサンプルが届き、味見をしますとご報告しました。

記事を読む

体調によって変化する!コーヒーの味わい

9月10月はどちらかというと閑散期。 特に9月は1年で一番の閑散期です。   なので、ここ

記事を読む

ニューマシンが届きました

高槻は本日4月30日土曜日も通常営業です 高槻店は日曜日と月曜日は定休日ですので、明日5月1日と5月

記事を読む

しまこーひーブレンド倶楽部 ブレンド風の味わいについて

明日10月23日木曜日は臨時休業致します! こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です 明

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

岡町本店は4坪の小さなお店です (4909)

日曜日になりました。   日曜日は日曜日だけが営業日のお店、

→もっと見る

PAGE TOP ↑