*

同じブラジルでもお店によって味わいが違うのはなぜでしょう

プロローグ

コーヒーの味わいってわかりにくいですよね。
どうしてわかりにくいのか。

 

僕なりにちょっと考えたんですけども、ピサの味ってわかりますよね、パンもハンバーグも。
食べ物はわかりやすいけども、飲み物はわかりにくい、なぜか。

 

これは「噛む」にあるのではないか、と思ったのです。
噛むことによって唾液が分泌されて、味覚をキャッチしやすくなるのでは、と思うのです。

 

なんでそんなことを言うのか、実は小学2年生の頃「牛乳は噛んで飲みなさい」と好井先生からよく言われてました。
実際、牛乳を噛んで飲んでみるとなかなか美味しいのです。
ですから、「噛む」というのが味覚をわかりやすくする、しない、の差なのかなと思ったわけです。

 

のっけから全く関係ない話を書きました。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

店によって味わいが違うのはなぜ

簡単にいうと、中華料理屋さんによってチャーハンが違うのと同じですね。
同じチャーハンでも、玉子を炒めてからご飯を絡めるか、それとも玉子かけご飯のように、ご飯に生玉子を絡めてから炒めるか、これだけも全然違いますよね。

 

コーヒーもこんな感じで、お店のマスターによっていろいろな考えを持っております。
同じブラジルを選ぶにしてもでも、ブラジルの産地や精製法、それから品種などが違うと味わいは変わります。

IMG_1045

 

 

そして道具

例えば中華料理。
北京料理の北京鍋は、鍋に持ち手の柄が付いてます。
簡単に表現したら、鍋にもつ棒がついている、ですね。

 

しかし同じ中華料理でも、広東料理の広東鍋には鍋を持つ柄は付いてません。
これでどう味が変化をするのかはちょっとわかりませんが(無責任だなぁ 笑)、とにかく道具が違うことは何かあるはずです。

 

僕たちコーヒー豆屋も焙煎機が違います。
国内メーカーであったり、外国メーカーであったり。
釜の作りが違ったり、熱源が違ったり、オートマだったり、半手動であったり。
いろんな事で味わいが違います。

 

要はお店が作りたい味わいがそこにある、という事なんですね。

 

エピローグ

コーヒーの違いは分かりにくいです。
噛んで飲みましょう、とは言いません。

一番わかりやすいのは、同時に右と左で違うお店のブラジルを飲み比べる、これがその差を知るに一番良い方法です。
あるいは味の記憶が残っているうちに、比べたい味わいを飲み(食べ)記憶の中で比べる、これが違いを知る方法です。

 

味覚というのは記憶で形成されているので、とにかく記憶していく事が味覚をレベルアップさせれコツですね。
今日は中華料理を例えにだしながら、バラバラな文を無理矢理くっつけた記事になりました。あはは。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0035

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

どやさ

珈琲オリジナル手提げ袋をつくりました 明日から岡町店でコーヒー豆をお買い上げのお客様にもって帰っても

記事を読む

そもそも深煎りとか中煎りとか、なんなのか?

プロローグ 僕たち職人が当たり前に使ってしまう言葉ほど、案外お客さまには理解されていないと思います

記事を読む

島珈琲カッター

コーヒーという飲み物は ほんとに繊細でいろんな条件で味の出方がずいぶんと変わってくるコーヒー豆の原料

記事を読む

中焙煎の酸味のあるコーヒーは五月病の予防ができる?

コーヒーは身体に良いのか、というと良いです。   ただ、インスタントコーヒーや

記事を読む

焙煎度合いによって挽き方はかえるべきなの?

昨日ですね、100均に洗剤を入れる詰め替えボトルを買いにいったのです。 いいのが見つかったのですが、

記事を読む

産地情報はどこで仕入れている?

一昨日から、高槻店で高槻市プレミアム付き商品券が使えるようになり、早速、皆さんがご利用されています。

記事を読む

グァテマラはどこで買ってもグァテマラか?

最近 島家では、晩御飯が終わりコーヒータイムが終わると、ゲーム大会という流れになっています。 &nb

記事を読む

冷凍保存ではキャニスターがいい?

昨日は僕の誕生日でした。 おかげ様で45歳となりました。   娘が誕生日プレゼントと手紙を

記事を読む

大人気コーヒーシロップ無糖 売切れ中となりました!

大変申し訳ございません。 島珈琲で春夏の人気者と言えば、こちらコーヒーシロップ無糖。 このコーヒーシ

記事を読む

明日8/14はコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎 (4686)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に朝7時に来まして、車に積んできた荷物を降ろし

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑