*

なんでそんなに種類があるの?コーヒー計量カップの種類

プロローグ

コーヒーを1杯淹れるのに必要なコーヒー豆、粉は島珈琲では10グラムとお伝えしています。
お好みの味わいの濃淡は、その10グラムを基準にしてコーヒーの豆・粉の量を調整してください、とお伝えしています。

 

さてその10グラム、どうしたらいちいち計らずにセットできるのか?
はい、コーヒー用の計量スプーンこれをメジャーカップと呼ばれいますが、こうした便利なものがあるのですね。

 

しかし、三角のがあったり、台形のがあったり、何が違うのか?
今回はそこをお伝えしますね。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

手元に3つのメジャーカップがあります

黒色が、ポダムのフレンチプレスに付属していたメジャーカップです、こちらは1杯で7グラムです。
真ん中、三角になったもの、こちらはメリタ社のメジャーカップで、1杯8グラムです。
銅ですがプラスチック製でもあります、こちらはカリタ社のメジャーカップ、1杯10グラムです。

 

IMG_0562

 

という感じで、メーカーによって実にバラバラです。
ポダムがなぜ7グラムなのか詳細は知りませんが、たぶん自社のフレンチプレスは1杯分7グラムで美味しく出来るよ、という裏付けなのだと思います。

 

メリタはドリッパーが1つ穴のため、お湯がゆっくりしたに落ちるので、8グラムで十分良い味わいになる、というメリタ社の考え方から1杯8グラムです。

 

カリタは10グラムが美味しいと言うことで、それぞれ自社の器具に対して適量と考える1杯の量を、メジャーカップのサイズにしてしまっているから、メーカーによってバラバラなんですね。

 

島珈琲はカリタ社のメジャーカップをオススメしています

10グラムだと例えば8グラムにしたい時、すくう量を8分目にすればいいわけで、目安の量が計りやすいからです。
それと中焙煎と深焙煎、同じ豆でも豆1粒の重量がやや違うのですね。

 

中焙煎は焙煎時間が短いので、熱に当たってる時間が短いです。
従って、熱に当たっている時間が長い深焙煎のコーヒー豆より1粒が重い事になります。

 

熱が当たるとコーヒー豆は膨らみます、中焙煎より深焙煎のものの方が膨らんでいる事になります。

つまり、 中焙煎=1粒が小さくて重い 深焙煎=1粒が大きくて軽い となります。

 

これを同じ様に、すり切れ1杯すくった場合、深焙煎のコーヒー豆の方を少し多く盛らないと10グラムにはならない事になります。

そういう事も含めて、10グラムのメジャーカップの方が区切りが良くてわかりやすく、使いやすいと僕は思ってます。

 

エピローグ

コーヒーって難しい、と思われる原因は器具やメーカーによる基準のまちまちさ、だと思っています。
器具やいろんな事によって色々違いがありますが、分からない時は僕に聞いて下さいね。

 

次回はペーパードリップのペーパー、最初に濡らすべきか否か、をお送りします。
お楽しみに!

 

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

 

 

マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナルブレンドを島珈琲がつくりました!光栄です!
エクスペリエンスマーケティング略してエクスマの創始者 藤村正宏先生のスコットブレンド

 

師匠のブログはこちら
島珈琲さんが作ったボクの「スコットブレンド」
http://www.ex-ma.com/blog/archives/4546

 

購入のご案内はこちら
藤村正宏先生のオリジナルブレンド・スコットブレンド販売します!
https://blog1.shima-coffee.com/?p=13679

 

IMG_0035

 

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

ブレンドとシングルと

昨日、先日行った献血の血液検査の結果が届きまして、その結果は良好でございました。 どれも危なげなく正

記事を読む

今年も大活躍でした

本日、12月30日金曜日も高槻店は通常営業です。 いつも通り、朝7時前に焙煎機のスィッチを入れて焙煎

記事を読む

土曜日は昼からも焙煎

先日、カミさんと佐川急便さんからは値上げの話が来ないね、って言っていたんです。 その矢先の事でした。

記事を読む

カフェラテとカフェオレ 何が違う?

今朝は税理士さんと決算においてのミーティングでした。 島珈琲株式会社は4月が決算月。  

記事を読む

今日の記事はあなたのためだけに

今日は僕にとって とてもうれしい日です それは なんでしょうか? こんにちは 今日の大阪のお天気は荒

記事を読む

コーヒーシロップ仕込み祭り!

昨日、豊中から高槻に車で帰るその帰り道に洗車場があり、その洗車場の入り口には「のぼり」が沢山立ってい

記事を読む

教えて!ドリップのお湯の温度は何℃がいいのでしょうか?

プロローグ 自転車で風を切って走っていると、春から初夏に移り変わっていきそうな新緑の薫りが所々で感

記事を読む

来年1年分のブラジルをキープしました!

高槻店のご近所に新しく駐輪所ができていたのです、知らんかったー!   看板は見ていたのです

記事を読む

ハンドドリップでアイスコーヒーを作るいい時季が6月

昨日はお休みでした。 学校から娘が帰ってきたら、宿題をすませ、そして娘バイク二人乗りデビューをしまし

記事を読む

コーヒーシロップ無糖 ver2020年は1月24日から販売開始です!

先日、晩御飯の後、家族でテレビを観ていたのですが、なんか急に娘が元気がなくなったのです。  

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

コロンビアコーヒーの奥行き (4930)

本日、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に来まして

→もっと見る

PAGE TOP ↑