*

家庭用ミルの便利な掃除道具、三種の神器はこれ!

プロローグ

世間一般のお正月休みが終わると、お店は一段落し流れは緩やかになります。
そのはずだと思っていましたが、ボクシングで例えると1ラウンド開始早々、油断していて手痛いクリーンヒットを食らってしまい、動揺してしまった、そんな感じで結構お客様の流れが良く、慌ただしくしていた今日の僕でした。

 

そんな話はどうでも良いですね。

 

さぁ今日から通常営業です。
今年も沢山の笑顔を僕の焙煎コーヒーから生み出したいと思っています。
こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

家庭用ミルをお持ちの方へ、掃除道具のすすめ

家庭用ミルは頻度にもよりますが、頻繁にバラして掃除するほどのものではない、僕はそう思っています。
日頃からほどほどに手入れをしておけば、問題はありません。

 

そこで日頃から簡単に家庭用ミルを掃除する為に、掃除する時にあった方が良いと思う掃除道具、ミル掃除の三種の神器をご紹介しておきますね。

 

こちらです!

ブロアー・調理用刷毛・千枚通し

IMG_9778

 

まずブロアー。
これはパソコンやカメラや精密機器と呼ばれるもののほこりを飛ばすためのもので、これがあるとミルだけじゃなくていろいろな掃除に役に立ちますので、一家に一個おすすめします。(写真のものは100均で購入したものです)

 

調理用刷毛。
ペンキ用の刷毛をおすすめしないのは、刷毛の毛が抜けやすいのです。
調理用ですとパン生地やお菓子の生地に卵を塗ったり、もしくはソースとかに使うモノがおすすめです。
毛が抜けにくくなっています、抜けた毛が混入すると良くないので、できれば調理用の刷毛がおすすめです。

 

千枚通し。
これは竹串でもオッケーです。

 

ブロアーはミル内部をシュッシュッとすると、溜まっていた軽く付いていたコーヒーのカスが落ちると思います。あと出口の付近にものによっては、コーヒーの粉がつまりやすいのでこちらもシュッシュッしておくと良いでしょう。

 

刷毛はミルに付いたチャフと言われる皮や、微粉を払い落とすために便利です。
特に冬場は空気が乾燥しているので、電動ミルですと出口付近にチャフが静電気でこびりつく事がよくあります。
刷毛で払い落とすのが、手っ取り早いです。

 

最後に千枚通し。
こちらは電動ミルですと出口付近の穴に、コーヒーの粉の固まりがこびりついている事がありますので、穴を千枚通しか竹串でぐりぐりして、こびりついたコーヒーの粉を落として下さい。

 

こんな感じでで、優しくグリグリして落としてください。優しくするのがポイントです。

IMG_9781

 

エピローグ

掃除する時の注意。
電動ミルは必ずコンセントを外し、電源が入らないようにしてから行ってください!
指が入らないようにほとんどのものは設計されているはずですが、万が一があります。
ですので、不意に身体があたってスイッチが入ってしまった、って事がないようにコンセントを必ず抜いて、掃除をしてくださいね、危ないですから約束ですよ。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

そこにどんな表現が隠されているのか (4872)

帰る頃には雨が止むかなぁと思っていたのですが、業務終了時間には止まず、だったら今日は高槻店のお隣にあ

記事を読む

丈夫なコーヒーミルは長く使える

5月28日火曜日は、長野県白馬五竜スキー場で開催する「短パンフェス」に参加します。 野外フェスティバ

記事を読む

コーヒーには老化抑制の効果があるのか、ないのか

コーヒーは身体に良くない飲み物の代表格な存在、そんな扱いでした。   胃がもた

記事を読む

とりあえず価格は据え置きでいきます

本日は祝日ですが、木曜日ですので高槻店は通常営業しております。   いいお天気になっていて

記事を読む

島珈琲のブレンドは音楽でいうと生演奏

プロローグ ヒントとというのは案外、誰かとしゃべっている時に発見するものなんだなぁとつくづく思う。

記事を読む

コーヒーシロップ無糖2023 明日2月10日より販売です

次のお休みの月曜日の午前中に、カミさんと京都へ行き、お昼頃高槻に戻る予定のスケジュールで、お昼は高槻

記事を読む

焦げた苦味は本来持つ コーヒーの苦味ではないのだ

プロローグ 先日、お客様に「コクはあって欲しいけど、苦味はあまりいらないんです。そんなコーヒーあり

記事を読む

第一陣、到着 (4795)

12月は繁忙期。   実は12月から価格改定となりますので、しばらくお店は閑散とすると予想

記事を読む

HOTカフェオレに使うコーヒー豆はどんな豆がいい?

日曜日は日曜だけが営業日のお店、岡町本店にて営業しながらこのブログを書いています。   朝

記事を読む

島珈琲で一番人気のシングルは?

昨日は岡町本店にてコーヒーシロップ無糖の仕込み焙煎を。 終わって家に帰ったのが、15時過ぎ。 &nb

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑