*

ハンドドリップの途中で、お湯が入っている粉をまぜまぜした結果

プロローグ

ペーパードリップをする時、コーヒーポットを使いドリッパーの上に濾紙であるペーパーを敷き、分量の粉を置く。
1湯目は、蒸らしと呼ばれる作業。「の」の字を描く様に粉の上にお湯をそっと置くような感じで注湯し、粉全体を湿らせるくらいのわずかなお湯を染み渡らせます。

IMG_9374

 

そうして約30秒ほど置いておきます。これはコーヒーを抽出するにあたっての準備体操。
繊維質を含ませ、よいエキスを出すためです。

 

そこからまた何回かにわけて「の」の字を描く様、そして螺旋状のなるように注湯し、一定量がくればそれを止めドリッパーを外して終了となります。

IMG_9376

 

これが一般的なやり方なんですが、その途中、粉にお湯が入っている状態の時、それをスプーンで混ぜたら一体どんな味になるのか、やってみました。

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。

 

混ぜる発想はどこから来たのか?

サイフォンのやり方を見ていると、下のフラスコのお湯が上に上がりコーヒーの粉とお湯が合わさった時、頃合いを見計らってトンボと呼ばれる棒で混ぜます。

じゃあ、ペーパードリップでそれをやるとどうなるんだろう?
そう思ったのがきっかけでした。

 

で、やってみました。

蒸らしと呼ばれるところまでは、一般的と言われるハンドドリップと同じようにし、そこから今回のテーマ「混ぜる」を実行しました。

 

どんな味になったのか?

今回は初めての試みでしたので、コーヒーの粉18グラムで2杯分のドリップをコーノ円錐式1~4人用の大きめの器具を使い、混ぜやすい環境をつくりやってみました。

IMG_9388

 

蒸らしが終わり、1湯目「の」の字を書くように、注湯して良い加減にお湯が溜まったところで、スプーンで混ぜる!

IMG_9377

更に2湯目、お湯が溜まれば混ぜる!

IMG_9382

 

そして3湯目、更に混ぜる!

で、240ccくらいで今回は止めまして、味見しました。

 

お味はというと、普通に美味しく出来上がりました。
ハンドドリップして飲むのと比べ、少しだけ薄くなったように思いましたが、問題の無いレベルです。

これによって分かったことがありました。

 

エピローグ

これを突き詰めて行けば、難しいと思われているテクニックがいらないのじゃないか、そう思ったのです。
つまりですね、お湯を優しくジャーッと入れて、粉がお湯に浸ったらスプーンで混ぜる、これを3回繰り返せば美味しいコーヒーが出来上がる、簡単じゃないですか。

 

今回は実験だったので、次回はもうちょっと突っ込んで研究してみたいと思います。
今、繁忙期なので、いつやるかはわかりませんが、お楽しみに!

 

今回はマイルドのブラジルコーヒーで試しました。
あっさりして飲みやすい、甘めのコーヒーです。
通販はこちらです。

 

http://www.shima-coffee.com/mrs-0001/
いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

今日のまかないコーヒーは、エチオピア・イルガチェフ (4658)

いつも通り、日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へやってきまして、焙煎・営業が出来

記事を読む

五領公民館での僕のコーヒー講座の募集が開始されます!

先日、実家に遊びに行った時に、父が「規之が好きやから録画しといたで」と。 え、何?もしかして、北大

記事を読む

僕の感じるコーヒーを飲んでいるからこその健康

僕はコーヒーのプロですが、だからといって1日にものすごい量のコーヒーを飲むことはありません。 だいた

記事を読む

焙煎を数字で説明した!中焙煎・深焙煎はつまりコーヒー豆の温度差

プロローグ 先日、お客様に中焙煎と深焙煎は温度でいうと10℃の差なんです、とお話をしていたら「知ら

記事を読む

ハワイ島のコーヒー農園で仕事をして学んだこと

プロローグ 昨夜、出版する本の原稿を書いていて、ハワイ島へコーヒー栽培ボランティアに行っていたとき

記事を読む

お弁当

次のお休みの月曜日、いよいよマイナンバーカードを市役所に取りに行き、その足でドコモショップに向かいま

記事を読む

ご存じですか!フレンチパドックスを。身体に良いコーヒーのポリフェノールって何者だ!

プロローグ 今回もコーヒーと健康についてのブログです。   ゴールデンウィー

記事を読む

コーヒーのブレンドとは集団スポーツだ!

僕はですね、高校の時に日本拳法という拳法のクラブに所属しておりまして、バイトだと寝坊だの遅刻だの、怠

記事を読む

コーヒーミルの使い方がわからない時、お店に持ってきて僕に聞いてください

昨日、お客さんがミルを持って来てくださりました。 ご両親が大事に使われていたそうで、見せて頂き使い方

記事を読む

no image

一緒じゃないかっっ!

 物が違うだけだけで 物理的には一緒なこと たくさんたくさんたくさん この世にはあると思う

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑