*

僕が見たコーヒー農園からのハワイの風景 vol.2

プロローグ

vol.1

 

お待たせしすぎました!vol.1を書いてから続きをなかなか書いておりませんでした。ハワイ島のコーヒー栽培の体験をいくつかに分けて書いていくこのシリーズ。

 

今回は続きのvol.2を書いて行きたいと思います、こんちには 焙煎アーティスト島規之です。
前回の記事は上にあるvol.1をクリックしてもらえれば、その記事に飛びますのでもう忘れてしまった方は(忘れちゃってるよね、こんだけ間あいてしまったら・・・)是非、もう一度お読みくださいね。

 

ハワイ島のコハラ地区にある農園とコンタクトを取る

ハワイキムラカンパニーの木村社長にコーヒー農園栽培ボランティアの参加したいことを伝えるため、メールを送信しました。しかし、待てど暮らせど返事は来ません。

もしかしたらメールアドレスに不具合があるのかも?次の手段として僕はハワイキムラカンパニーに、エアーメールを出しました。

 

どうしてコーヒー農園の仕事がしたいのか、その熱い想いを手紙に書き、それを手紙に託し郵便局に持っていきました。
そもそもエアーメールがどんな仕組みで届くのかがわかりませんし、どれくらいの日数がかかるのかわかりません。だから返事が来るのが待ち遠しくて待ち遠しくて、手紙を待つ子供のように郵便受けのポストが気になる毎日でした。

 

文通で恋文などをやり取りする時代、ほんとにこの待つ時間はドキドキしただろうななんて思いました。待つ時間が長ければ長いほど期待と不安が交錯し、複雑な心中になりますよね。

今はメールやラインなど早いやり取りが当たり前ですが、待つ面白みというのは振り返れば楽しかったなぁなんて思います。

 

しかし、返事がこない

メールを出し、エアーメールで手紙を出し、なのに一向に返事が来ない。
期待を通り越し、不安を通り越し、落胆に近いものが身体を包み込みました。

 

と、その時、電話がなりました。もしもしとでると「ハワイのキムラです」と。
一瞬、誰?と思ったけど、うわー直接電話がかかってキターーー!と僕、頭真っ白。
不意打ちに弱い僕はもう、しどろもどろ。

 

農作業と収穫の時期も重なり忙しくメールもチェックできず(今ほどメールのやり取りが頻繁な時代でもなかったように思います)、手紙も郵便局のメールボックス入れぱなしだった との説明を受けホッとしました。
ハワイなど小さな村や町では、郵便物は日本のように各家庭に配達するのではなく、郵便局に各々のポストがあって、いちいち取りに行かないといけないのです。

 

P.O.BOXと書いて番号が付いている住所はまさにそれなんですね。P.O.BOXというのが郵便局でのその相手先のボックス番号なんです。

 

閑話休題
そして木村社長は「是非来てください」と、嬉しい返事を頂きました。
受話器を置いた後、僕はそれはもう、その場で小躍りするかスキップしたくなるような、舞い上がる気持ちでした。

 

エピローグ

そしてここから地獄の農業体験の幕が開けていくのでした。

 

つづく

IMG_8979

 

当時作った資料を見ながら思いだして書いています。いろいろ懐かしい発見があって楽しいです。

 

いつもありがとうございます。
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー農園で働いて得た心

僕が働いたコーヒー農園は、ハワイ島でした。 2回に渡り通算6ヶ月ほどの期間。   お店を開

記事を読む

僕が見たコーヒー農園からのハワイの風景 vol.1

プロローグ 僕がハワイ島のコーヒー農園へボランティアで働きに行ったのは、2001年のことでした。

記事を読む

ハワイ島でコーヒーの素材を「見抜くの目」が育ったというお話

先日、奥さんにある相談をしました。   島珈琲社会貢献部の話です。 「高槻店

記事を読む

コーヒー農園の風景 ~ちょっとした豆知識~

昨晩は帰宅するのが遅くなり、娘がもうすぐ瞼が落ちるようなタイミングに家へ到着。 瞼をこすりながら、

記事を読む

ハワイ島のコーヒー農園で働いてからもう20年

インスタの写真、何にしようと探してたら、あっこれこれとパシャ。 ハワイ島のコーヒー農園で働いていた時

記事を読む

20年前、ハワイ島のコーヒー農園で学んだこと

島珈琲岡町本店をオープンさせたのは、2002年3月29日でした。 もうすぐで19周年に。  

記事を読む

どこの農園で働いていたの?

先日、お客さんとハワイのお話で盛り上がったんです。   「どこの農園で働いてい

記事を読む

どこ産地のコーヒー農園で働いたのですか?

パンフレットやコーヒー豆のパッケージ袋に「産地の農園で働いた男の店 自家焙煎 島珈琲」と書いてあり、

記事を読む

ハワイ島でのコーヒー栽培体験、コーヒーの実の収穫は大変なんだよの巻

スマホのアルバムを開き、写真を見ていました。 コーヒー生豆を卸してくれている、商社さんからもらった

記事を読む

ハワイ島のコーヒー農園で働いて、今でも良かったなぁと思うこと

ハワイ島のコーヒー農園で働いたのは、今から19年前、2001年の1月。 もう19年の月日が経つのか、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑