*

ご存じですか?コーヒーは濃いのが底に溜まっていることを

プロローグ

コーヒーを生業にしているプロなら超当たり前の事なんですが、案外知られていないのがコーヒーは濃い液体が、つまり濃い味が底に溜まるんですね。

そのなぜかに今日は迫りたいと思います。

 

世間では夏休みでしょうか?高槻店の前の道も普段とは違う服装をした方が多く通られています。
交通も多くなっているでしょうから、皆さん気をつけてくださいね。
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

濃い味が底に溜まる理由

これは特にドリップ式で入れる場合、コーヒーメーカーでいれる場合に起きることです。それ以外の器具で、例えばフレンチプレスとかの場合はあまり関係ないと思います。

 

では、なぜ底に濃い味が溜まるのか?コーヒーをドリップする時、蒸らしというコーヒーの粉を湿らす行程があります。これはコーヒーの繊維を開いて良い成分を出すための言わば準備体操にあたるところです。

で、カップなり、サーバーなりに何滴かコーヒーの抽出液が落ちると思いますが、それを見てください。
かなり濃い色をしています。

 

次に抽出が完了する頃、液体の色を見てみてください。比べて薄い色をしています。
このことから最初に味の良いところは前半で出てしまっているんですね。後半からそれを良い塩梅にするために、うすまったコーヒーの抽出液で味の調整を行う という感じで捉えてください。
写真は右の濃い色が蒸らしが終わり1湯目ででたコーヒー抽出液
左は終わる直前のコーヒー抽出液 色が全然違うでしょ。

IMG_6962

 

僕はペーパードリップでカップに1杯ずつ抽出をするのですが、カップにいい量が入ったなぁと思ったら、ドリッパーの粉に注いだお湯が残っていても、外してしまいます。もったいないと思われるんですが、ほとんど出がらしみたいで最後の方はあんまり味がしないんですね。(写真はお湯が残っていても撮ってる図)

IMG_6961

 

どうしたら均一な味になるの?

底に濃いのが溜まっていると、味が均一になありませんよね。
コーヒーメーカーで5人分くらいコーヒーをたてたら、最初に注ぐ人は薄くて損するじゃないか!
ってならないためにどうしたらいいか。

 

混ぜてください。ここで注意したいことはぐるんぐるん混ぜる必要はありません。混ぜ過ぎるとせっかくの温かいコーヒーが冷めてしまうので、軽く2回ほど全体が混ぜるようにしてください、それでオーケーです。

 

1杯分の場合も本来はスプーンか何かで軽く混ぜた方が良いです。

コーヒーメーカーの場合は、受けポットからこぼれないようにポットを2周くらい回わせばオーケー。
これで問題ありません。

 

エピローグ

お茶と同じようにもし3杯分なら、1個目のカップに1/3、2個目のカップに 3/2、3個目のカップに3/3の量をいれて、2個目のカップに残り1/3、1個目のカップに残り2/3の量をわけながら注ぐ方法も、コーヒーにも使うのですが、ややめんどくさいので 笑 軽く混ぜて味を均一にする方法をオススメしております。

 

コンビニコーヒーも物理的には同じメカニズムと思うので、ブラックで召し上がる場合は飲む前に軽くまぜると良いと思います。

では、今日はこのへんで。

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

スコットブレンド ブレンド内容を変更します!

プロローグ 2016年1月20日にデビューしました、マーケティングの師匠 藤村正宏先生のオリジナル

記事を読む

水だしコーヒーは何グラムで何ccの水で作るとよいのか?

プロローグ 前回のブログは記事というよりも、動画メインで投稿させてもらいました。これから動画っても

記事を読む

僕が好きなコーヒーの抽出方法はなんだと思います?

プロローグ だいたいブログのネタは、書くその日の前日お風呂を入りながら閃くことが多いのですが、友達

記事を読む

急冷で作るアイスコーヒー

時々思うのですが、春から梅雨への季節の移り変わりと共に、味覚の切れ味もシュッと変わるのではと思ったり

記事を読む

カップに残る甘い香りの余韻も楽しんでください

昨晩、眠りの中でうっすらと腕が重いなぁ、と感じる。 夢の中の出来事か、それが現実か、よくわからない狭

記事を読む

中焙煎と深焙煎の豆温度差は10℃前後 それが味の差

僕は朝派の人で、夜は出来る限り早く家に帰り、晩酌したい男です。笑 ですので、朝早いのは問題ございませ

記事を読む

こんな時はコーヒーをゆっくり時間をかけて飲もう

日曜日は日曜日だけが営業のお店、岡町本店で営業をしております。 換気扇を終日回し、換気の良い状態にし

記事を読む

中煎り(中焙煎)と深煎り(深焙煎)の決定的な違いとは

プロローグ もちろん味わいの違いもあります。 中焙煎は爽やかな酸味と僅かに感じる苦味のコントラス

記事を読む

豆と粉の違い コーヒー豆は香りのカプセル

プロローグ 最近ちょっと距離があいていた、障がいを持っている方の仕事を増やそうプロジェクト。 寒

記事を読む

お待たせしました!【夏に先駆け 魁!アイスコーヒー塾!】を開催しまーす♪

プロローグ 昨日ふと思いついたんで開催したいと思います。 島珈琲久しぶりのコーヒー塾開催です。

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑