*

コーヒー豆がミルによって粉になる仕組みのおはなし

プロローグ

今日は島珈琲にあるコーヒーミルはどんな仕組みになっていて、どんなメカニズムで粉になるのかを簡単に説明したいと思います。

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

今回は岡町本店にある業務用コーヒーミルで説明したいと思います。

 

ミルの仕組みとは

業務用ミルには2枚の歯があります。この歯が互いに向き合ってコーヒー豆をカットつまり粉にします。コーヒーミルの歯には形状が違う、カット歯と臼歯があります。写真はカット歯といわれるものです。カット歯と臼歯の違いはかなりプロの話になりますので、今回はあっちにおいておきます。

IMG_9162

 

で、この向き合った2枚の歯、この隙間の狭い、広いで、粉の細かさ粗さが決まります。この隙間を決めるのがミルのダイヤルで、メーカーにより異なりますがだいたい1~10番くらいの目盛りがあります。

IMG_4954

 

目盛りの値が小さい数字ほど細かくなり、大きい数字なるほど粗くなります。
どのメーカーでも共通していると思うのが、歯と歯の隙間がなく触れる箇所ここが目盛りで言う0地点になります。

 

家庭用でも共通していることが、番数が小さいほど隙間が少ないので、コーヒーの粉が細かくなる ということです。

 

粉の細かさ・粗さにおいて味はどうなるか?

1杯つくるのに10g使って比較したとします。
細かく挽いたものでいれたコーヒー
粗く挽いたものでいれたコーヒー
細かく挽いたコーヒーは濃い味で、粗く挽いたコーヒーは薄味になります。

 

細かい粗いは味の濃度となります。デメリットは細かいと出て欲しくない味も見えてしまうこと。粗いと全体がぼやけるので、グラム数を増やしていれないといけないことがあげられます。

 

エピローグ

家庭用と業務用、大きさが全然違いますよね。この大きさの違いはモーターの大きさの違いです。
ミルの歯は 一方はボトムランナーと言いまして回転します。一方は台座臼と言いまして、回転せずにドシッと座っております。
このボトムランナーと言われる方の歯を回すのにモーターの力がいるのですが、ミルの大きさの違いはミルに内蔵されているモーターの大きさの違いです。

 

モーターが大きいと回す力も速く強くなります。つまり大きいコーヒーミルは速くて強いということになります。

 

コーヒー豆は挽く時に熱を発生します。その熱はコーヒー豆にダメージを与えます。その熱によるダメージを極力抑えるために、速く強いほうが有利だと僕は思ってます。でも、その分値段も高くなっていきますが・・・笑

 

でもね、お客様の喜ぶ顔がみたいんです!

 

ということで、今回はコーヒー豆がミルによって粉になる仕組みのおはなしでした。

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒーのプロ 島さんのお薦めのコーヒー器具はどれ?

コーヒーブームに乗って、最近ほんとうにコーヒー器具の種類が増えたと思います。 僕自身も知らなくて、

記事を読む

当たり前が一番むずかしい

昨日は東京からコーヒー豆を仕入している商社の社長さんが、わざわざ高槻店においでくださいました。 &n

記事を読む

脳のなかは野菜とコーヒーでいっぱい

 ふと手にした手ぬぐいが自分の背中をおしている 野菜を売りたい 農家の人が大切に育てた野菜

記事を読む

業務用卸 BtoB も島珈琲にご相談くださいね (4885)

カミさんは自転車で家から高槻店に通っているのですが、昨日仕事を終えて自転車で帰って行ったと思ったら、

記事を読む

ブレンド花 ~味わいの構成~

高槻店での焙煎はいつも早朝に行っています。 朝、お店に来るとまず焙煎機のスイッチをオンに。 &nbs

記事を読む

なぜ島珈琲で香り高いコーヒー豆ができるのか

手前味噌ですが、お店に入ってくるとお客さんのほとんどが「いい香り~」と言って、中に進んでこられます。

記事を読む

混合焙煎で工夫する (4624)

月曜日は岡町本店・高槻店共に定休日ですので、朝は娘と一緒に起床して家族で朝ご飯の時間を楽しみました。

記事を読む

ホテルでの朝食バイキングのコーヒーが美味しくなっている

楽しみにしていた家族旅行も最終日になりました。 朝食を終え、部屋に戻り、今このブログを書いています。

記事を読む

カフェラテに合うコーヒー豆をお探しですか?

昨日は、家族でひらパーへ。 感染予防にはじゅうぶんに気を付けながら、人もそこそこおられましたが、特に

記事を読む

島珈琲のオススメのブレンドは?

コーヒーは実に分かりにくいもので、分かりにくいというかなんというか。   味わ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
今期のマンデリンを決めました (4941)

いよいよゴールデンウィークに突入ですね。   前回のブログで

ゴールデンウィークの準備はばっちりです (4940)

4月22日の月曜日がGW前の仕入注文の締めきりでした。  

悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

→もっと見る

PAGE TOP ↑