*

水だしコーヒーパックで美味しい水だしコーヒーを作ってみた

プロローグ

今日はアイスコーヒー塾の開催日です。準備も万端。アイスコーヒーの飲み比べを中心に、アイスコーヒーをペーパードリップで急冷する方法を見てもらったり、アイスコーヒーのイロハをお伝えする1日限りの塾です。

今日はその下準備で水出しコーヒーをパックで作りました。
そのあれこれを今日は書いていきたいと思います。

 

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です。

 

水だしアイスコーヒーパックをつくる

このあいだ水だしコーヒーの黄金律は、水だしアイスコーヒー用のコーヒーの粉80グラムと水が1.3リッターが良いと書きました。今回はそのレシピで作りました。寝かせるのは一晩、寝る前に浸けて起きたらできているのですが、ちょっと濃い目に作りたいので、今回は36時間浸けたものをアイスコーヒー塾で使います。

浸けはじめ2時間後くらいはこんな感じです。

IMG_5230

 

浸けてから6時間でこんな感じです。

IMG_5239

 

約24時間経過するとこんな感じですね。

IMG_5252

 

 

この時のコツは?

水はミネラルウォーターでもかまいませんし、浄水したものでもオッケーです。ちなみに日本の水は軟水で、欧州の水は硬水です。日本人の口に合うのは、軟水かなぁと思いますので市販の水の場合、日本で採水したモノの方がいいのかなぁと思います。

 

粉のパックは2日くらいは浸けておいても大丈夫ですが、ただしどんどん濃くなっていきますので適当なところで粉のパックは抜いてください。

 

もし味が濃くなりすぎたと思った場合は、邪道かもしれませんがお水を足してお好みの濃度に薄めてください。
一番大事なことは、浸け初めから必ず冷蔵庫にいれて作り、出来上がり後も冷蔵庫で保管してください。
で、どれくらい飲めるかというと1週間くらいは味の変化は少なく飲めました。ただし冷蔵庫で保管した場合です。

 

あとひとつ大事なことは買ってきてすぐ作るのならいいですが、水だしコーヒーパック(粉のパックですね)を保管する場合は鮮度を維持するために冷凍庫に保管してください。浸けるときは常温に戻さずに、そのまま浸けてもらって大丈夫です。

 

エピローグ

パックで浸けて作る、水だしアイスコーヒーは味がトロンとしていて独特の味わいがあります。コーヒーの香りが水に直接移るので香りも豊かです。

 

カンタンにつくれて超美味しいですが、ひとつだけ欠点があります。それはすぐ作れないというところですね。
急な来客があったり、たくさん必要な時には不便なところもありますが、出来上がりの美味しさを味わえば、それもまた味わいかなと思っているはず。

 

今日も水だしコーヒーのお話でした!今晩のアイスコーヒー塾、楽しんでもらえるように島は笑顔で頑張ります!

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島 規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

コーヒー豆を粉にした時の表面積のお話 ~だから粉の保存は冷凍庫~

先日、お客さんにコーヒー豆は1粒で何グラムですか?と聞かれ、頭の中の記憶の引き出しから、ダダッと探し

記事を読む

コーヒー豆にはフラットビーンとピーベリーという種類があるんです

プロローグ コーヒー豆というのは、コーヒーの実の種でして、似ているもので例えるとサクランボのタネの

記事を読む

コロンビア・ナリーニョスプレモがやってきた (4915)

昨日は千葉県は柏市にある布施弁天東海寺の境内にあるお茶屋さん、「茶屋 花華」さんへご注文頂きましたコ

記事を読む

コーヒーの楽しみの一つに

本日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町にある岡町本店に来まして、先ほど焙煎が終了し定刻通り10時

記事を読む

100g から販売してくれるって親切ですよね

ブログを書くとき、ネタはお客さんとの会話からヒントをもらうことが多い僕です。  

記事を読む

コーヒーギフト・クラフトボックス

次の月曜日には、預けていました僕の愛車、YAMAHA NMAX125をヤマハのバイクショップYSP門

記事を読む

点滴ドリップとは何か?

プロローグ 朝は早いめに仕事を開始して、夜は出来るだけ早く家に帰り、4歳の娘と遊ぶ時間と家族で晩ご

記事を読む

コーヒー豆の銘柄によって、なぜ焙煎度合いが違うの?

昨日は高槻店が終わった後バイクで、高槻・芥川町にあるセレクトショップ&カフェ「テマヒマ」さん

記事を読む

さぁ美味しいカフェインレスコーヒーのこと 考えよう!

 昨日はお休みを頂きまして 朝は娘と嫁さんとで 高槻のハニワ公園で遊んできました 娘は落ち

記事を読む

コーヒー豆の炭酸ガスとは何ぞや

コーヒーの粉をドリッパーにセットし、お湯を落とす、ドリップをする。 その時、ハンバーグの様にふわっ

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
悩むマンデリン (4939)

昨日は高槻店の焙煎機のメンテナンスを完了させました。   思

特にカーブは汚れが溜まりやすい (4938)

今日は7時に起きて家族で朝食を取ってから、すぐに高槻店へ。  

選択のマンデリン (4937)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に朝は7時過ぎに到着し

グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑