*

マグカップでコーヒーを楽しもう

プロローグ

日曜日はコーヒー豆の量り売り(すぐ粉にします!)のみのお店 そして日曜日だけ営業のお店
岡町本店での営業日です 僕は高槻に住んでいますので 早朝 高槻店により必要な荷物を車に積んで岡町本店に来て 荷物を下ろし そして焙煎・営業となります

 

こちらのお店では喫茶の営業はありませんので 長いときはお昼過ぎまで焙煎をして 接客をしたり 発送の準備をし 発送したり などなどの仕事をしております

 

ちょっと休憩の時は味見がてらにコーヒーを
こちらでコーヒーを飲むときはいつもマグカップで時間をかけゆっくり飲んでいます
最後は冷めていますが コーヒーの美味しさの本領は冷めてからなんですね
冷めた時に温かいときに見せなかった味わいの個性が よくわかります ですからマグカップは飲み終わるまで時間がかかるので コーヒーの本領がわかるカップなのかもしれませんね

IMG_4240

 

今回の記事はマグカップで飲むコーヒーについて書いていきますね
こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

 

ドリップするときの粉の量は

コーヒーメーカーなどでドリップしたコーヒーをマグカップに注ぐ場合は関係のない話ですが 写真のようにマグカップに直接ドリップするときの粉の量はいくらですか?と昨日お客様に聞かれました

 

お好みもありますが 通常のカップの大体2杯分の量が入るので 粉は2杯分が目安 18グラムぐらいが適量かと思います
ただし1杯分コーヒーの粉10グラムをドリップするときよりも 2杯分コーヒーの粉18グラムでドリップする方がどうしても味が濃くなるので お好みにあわせて粉の量を増減させてください
濃い味が好きなときは20グラム程度 薄味の場合は16グラム程度が目安でしょうか

 

コーヒーの粉をすくうスプーンをメジャーカップといますが 大抵場合 粉をメジャーカップすり切れ一杯にすると10グラムになるようになっています(三角のメジャーカップは8グラムです)
ですから18グラムですと 1杯と8分目が18グラムとなります

 

どうして1杯よりも2杯分の方が濃くなるのか

単純にいうとコーヒーの粉の層をより多くお湯が通過していくから ということになります
18グラムの方がコーヒーの層が分厚くなる分 濃い味ができるということですので どうしても10グラムで1杯分をつくる時よりも味わいにも厚みがうまれます

 

ドリップの方法はこちらの記事を参考にしてくださいね
ドリップコーヒーを美味しく安定していれる7つのコツ  https://blog1.shima-coffee.com/?p=11340

エピローグ

最初にも書きましたが マグカップはゆっくり飲むに適しており コーヒーの本質の味わいは冷めたときにその味わいの個性をぐっと見せます ですからチビチビ飲んで 温かいとき 冷めた時の味わいを楽しみ 一粒で2度美味しいカップじゃないんかなぁ って思っております

 

たまには読書しながらゆっくりゆっくりと コーヒーを飲み干すのもいいですよ♪

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

毎日、毎朝、コーヒー焙煎はいつも朝に

この間の暑さが嘘の様に、ここにきて朝晩がかなり涼しくなった高槻です。 焙煎が少し楽になりました。 &

記事を読む

コーヒードリッパー 陶器とプラスチックどっちがいいの?

プロローグ 先日、お休みの時に高槻にある松坂屋を奥さんと2人でぶらぶらしていました。 何と言って

記事を読む

いばからチャンネルに出演!動画で語る焙煎アーティスト島規之とは!

こんにちは 焙煎アーティスト島規之です。 今日は「いばからチャンネル」というユーチューブの番組のご

記事を読む

ご縁はどこでどうあるか、わからないもの

前回のブログで、「スペシャリティコーヒー」と書いていましたが、正しくはスペシャルティコーヒーでした。

記事を読む

2021年 新年あけましておめでとうございます!

新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。   さて本

記事を読む

影で力を発揮しているヤツがいる

実は近畿の梅雨入りがまだなのです。 四国、中国、九州の北部、そして近畿。   四国、中国、

記事を読む

No.2と書いてはいますが・・(4713)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店に本日も7時過ぎに到着し、車からレジや道具やコ

記事を読む

またやりましょう!

 迷いに迷って行って来ました 見山の郷 ついたのは15時で少しくらいは野菜が残っているだろ

記事を読む

カップとスプーンの置き方に決まり事はあるのか

最近、嬉しいことに娘が「お店」に興味を持っているようで、しきりに「大きくなったら、お店手伝う-!」と

記事を読む

コーヒー豆の大小は美味しさの違いなの?

島珈琲高槻店は2012年にオープン。 古材をふんだんに取り入れて、古民家のような、仕上がりになってい

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
ビーンズショップ増えましたね (4914)

本日はカミさんがお休みで、終日僕一人のワンオペとなります。  

ゆったりソファが魅力 高槻・栄町にある「cafe あすてる」さん (4913)

先日のお休みの月曜日に成分献血をしてきたのですが、その血液検査の結果が

コーヒーの味わい 一番変化するところ (4912)

あるキャンペーンに申し込みしてまして、当選結果が3月末に連絡があると。

2024年4月よりコーヒーシロップ無糖が価格改定となります (4911)

昨日はお休み。   カミさんが体調を崩して、一緒に行く予定に

新しい気づき (4910)

月曜日は僕の休日です。   岡町本店も高槻店も定休日で、今日

→もっと見る

PAGE TOP ↑