*

焙煎カーブをえがく

こんにちは 焙煎アーティスト 島規之です

 

僕は「人生とはなんぞや」というのを昔から考えるのが好きで 哲学書をよんだりしていました
答えなんかないのですが どうしたら心を軽くして人生を過ごせるのか?どうしたらプラス思考でいられるのか?どうしたらよりよい人生を歩むことができるのか?ことあるごとに考えます

 

で 今現在のところでた答えは「人に与える」こと
「ありがとう」の言葉もそう 「笑顔」もそう 「ちょっとした心遣い」もそう 見返りを求めない心で与えること だと思ってます そうすると心に一番大切な「感謝される」という特大な報酬をうけることになります

もちろんそれは金銭やモノでありません 心遣いに対して感謝の心を頂くことにより 心の豊かさに必要な心の財産が増えるから だと今のところ そう理解しております なかなか実践はむずかしいですが・・・

昨晩 お風呂の中でそんなことを考えていると 人生は焙煎カーブだな なんて突飛なところにたどり着いた

 

IMG_3838

 

焙煎カーブとは

 

時間と温度のグラフで描くカーブのことを我々はそう呼びます
コーヒー生豆を180℃くらいで焙煎機の釜に投入します
すると一旦100℃くらいまでコーヒー生豆や釜の温度は下がります

 

そこから火力によって釜内の温度 コーヒー生豆の温度は上昇し 各々焙煎職人の焙煎止めの温度までもっていきます 焙煎機によって違いますがだいたい焙煎止めの温度は200℃前後からそれ以上です

IMG_3839

 

マシンの性能は置いといて 焙煎は時間と温度の関係で このカーブを写真1のカーブように鋭角にするなら火力をあげ 3のように緩やかにするのなら火力を下げる とまぁ単純に言うとそんな感じです
(もちろん 火力以外にもいろんな事を必要とします)

 

焙煎機の性能とこの温度と時間の関係が コーヒー豆の味を左右するんですね
つまり職人さんは頭の中で 原料のコーヒー生豆を見たときに どんな焙煎カーブを描くかを頭の中で想像し実践し そして味を確かめる そういうことをひっくるめて「焙煎カーブ」我々の中でそう呼んでいます

 

で その焙煎カーブが何で人生に関係あるのかというと 温度が落ちるときははやく 上がるときはゆっくりで だいたい何でもやり始めの時はドーンと落ちて そこから徐々に上にあがってくるよなぁ~ もちろん どんな事においても「力」が必要で 焙煎なら火力 人間なら努力 ってことですね

 

ということをお風呂で考えていたのでした 今日は今年最後のブログとなりましたが 人生と焙煎カーブ 最後はもっと明るい話題でいきたかったのですが まぁこれも僕らしくていいか なんて思いました

 

今年も1年ほんとうにありがとうございます
また来年も皆様をちょっとほっこりしてもらうコーヒーとブログを続けていきますので どうぞご贔屓に
来年は皆様にとってとっても素晴らしくハッピーで健康な1年でありますよう 心から願います

 

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

再販します!コーヒーシロップ無糖が入荷しました!

12月に製造したのは初めてです。 コーヒーシロップ無糖が先ほど、加工工場からトラックに運ばれて高槻店

記事を読む

4℃上げてみました

昨日はお休みでしたが、岡町本店で焙煎機のメンテナンスを。 日曜日だけの稼働なので、高槻店ほど汚れはな

記事を読む

島珈琲のコーヒーが飲みやすい理由は

本日は岡町本店・高槻店ともに定休日ですが、午前中は高槻店でドリップコーヒーマシンの豆タンクを増やす工

記事を読む

サービスって、実はさりげないもの

プロローグ 島珈琲は コーヒーを通じて人の幸せに貢献すること コーヒーを通じて暮らしの

記事を読む

コーヒー豆の表面焦げ 焦げた味ってあるんです

昨晩は高槻店の営業時間が終了し、レジ締めや掃除など片付けを終えた後、自転車でホームセンターコーナンと

記事を読む

空気が乾燥すると茶色い皮=チャフが目立つ

本日は日曜日だけが営業日のお店、岡町本店に来ております。 岡町本店では基本的に、僕、島規之が一人で営

記事を読む

マンデリンがニュークロップに変わりました!

先日から、どうも僕のスマホの状態が芳しくない。 着信していても音がならなかったり、お知らせしてくれな

記事を読む

ありがたいことです

 高槻店をオープンしてからというものの 岡町本店のお客様が多々 遠路はるばる 着てください

記事を読む

なぜ開業したのか、なぜ独立したのか、ちょっと考えてみた

昨晩は焙煎機のバーナーの掃除と煙突掃除をしようと、お店が終わったあと、せっせと掃除の準備に取りかかる

記事を読む

マグボトルで飲むコーヒー、味わいが変わるのはなぜ?

本日、7月29日月曜日はお休みです。 今日の予定は午前中は、障がい者支援施設とコラボしているカフェ、

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
グァテマラが新しい銘柄になります (4936)

昨晩は高槻店の業務終了後に、煙突掃除をしました。   ワイヤ

3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

→もっと見る

PAGE TOP ↑