*

情報が交錯するなか僕なりの情報キャッチの仕方考えた

公開日: : 最終更新日:2014/09/26 感謝!! , , , , ,

今朝は超有名なパン屋さん ROUTE271さんへ
店内に置いて頂いているドリップバックの配達を
自転車に乗って行ってきました!

IMG_0951
(店内にはこれからパンが並べられるところだったので
写真は看板だけ・・・すみません)

こうして有名店に置いて頂けるなんて島珈琲幸せ~♪
朝の太陽の陽射しは夏に戻ったようなものでした
お変わりありませんか?
こんにちは! 焙煎アーティスト島規之です

IMG_7724

先日 僕にとってびっくりなニュースを知りました
このニュースを教えて頂いたのは
7月エクスマ合宿セミナーでお世話になった先生のお一人
YUKA先生のツイッターからでした

 

内容はこちらです
(ツイッターの投稿をそのまま貼り付けていいのかどうか
僕がSNSのルールをあまりわかっていないので記事のリンクだけを貼り付けました)

http://jp.techcrunch.com/2014/09/23/20140922this-robot-tastes-better-than-a-wine-critic/?utm_content=buffer910ce&utm_medium=social&utm_source=twitter.com&utm_campaign=buffer

 

とうとうロボットの味覚センサーができる
しかもワインという複雑味わいを感知できるすぐれもの
最近のテクノロジーはすごいですよね

この機械がインフラ化すれば
僕たちのように味覚を売りにしている商売に革命が起きて
今まで時間をかけて味覚という記憶に刻んできたモノが
武器にならなくなる こともあり得ることになるんですよね

 

いやそんな時代がくると思う
自動車も自動運転になるのが もう現実になろうとしているんだから

それに備えて今何を考えて未来を見るべきか
このニュースを見てそう思いました

 

今日はこの記事の話ではなく 情報が溢れんばかりに
たくさんある中で正しく情報をキャッチしていくのか
を考えたんです

僕は自称バリバリの職人肌の気質でコンピュータより
自分のカンピュータを頼りしてきました
でも ソーシャルメディアの必要性を知り
不器用ながらトライしています

 

MIXIから始まり フェイスブック ツイッター ブログ
グーグル+などなど 今もあんまりわかってません!
見ていると情報も山ほどあって どれが自分にとって
正しい情報なのか パソコンの画面に流れる膨大な情報を
全て確認していくことは不可能です

でも あるときから変わったんです

 

そうセミナーに行ってから

 

今年7月に藤村正宏先生が主催した エクスマ合宿セミナー
1泊2日のソーシャルメディアを活用するための学びでした

講師の先生方からセミナーでたくさんためになること学びました
普通ならそれを持ち帰って復習して終わりなんですけど
先生方とお知り合いになり 書かれているブログなり
フェイスブックやツイッターなどの情報を参考にさせてもらい
更に教えてもらったことが深くなっていく

 

セミナーのときメモしたノートを見て
「そうか先生はあの時このことを言ってはったんやなぁ」と
学びが継続しているんですね
そして
セミナーでお会いして信頼できる人として
先生方を認識しているわけですから 出されている情報が
自分のためになる情報であるヒット率がかなり高いのです
つまり情報の取捨選択時間を節約できているわけですね
これもセミナーで得たものでした

自分にとって正しい情報をキャッチするには
正しいと思う人と会うことが大事なんですね (当たり前ですけど)

 

旅費もあわしてかなり高額になったセミナー(僕にとって)でしたが
それを高いと思うか それ以上と思うかは
あとからの自分の行動であり 学んだ後の行動こそが
セミナーの価値をそれ以上に値打ちを上げるんだと思います
そしてそれ以上の値打ちにしようという自らの根性も必要ですね 笑

 

わからないことは わかる人に聴け
勉強することはいいことですね
自分のために そして学んだことをお客様に
お返しできるように いつまでも学ぶ人でありたい

ということで 10月23日 合宿セミナーでお世話になった
先生の一人 (株)インファクトの大見先生と個別相談を
させて頂くことになりました!しっかり勉強してきます!
その日は臨時休業しますので よろしくお願い致します!

なんか臨時休業のお知らせするための
長い文になってしまったような・・・・

またブログで報告しますね それではまた明日

いつもありがとうございます
焙煎アーティスト 島規之

The following two tabs change content below.
アバター画像

島 規之

珈琲焙煎を究めるために ハワイ島のコーヒー農園で通算6ヶ月働く その後 2002年にコーヒー豆専門店 自家焙煎 島珈琲 を開業 焙煎を究めるアーティストを目指し  日々珈琲焙煎と向き合う 「のほほんと心穏やかに」をモットーとし お客様に 「美味しいコーヒー豆と愛を届けること」に毎日全力を注ぐ

関連記事

36歳になったら

 今日 熊本に転勤になった親友が帰阪したので 久しぶりに会って話をした 他愛のない話なのに

記事を読む

スタンプカードなんていらないから続けてくださいね

今 僕の1週間のローテーションは 火曜から土曜日は 高槻店で営業 高槻店は日曜 月曜が定休日 日曜は

記事を読む

ありがたき休日

 今日 あらためて思った 休日の大事さを 休みなく あくせくと働くことは悪くはないけども

記事を読む

高槻店を古民家風にした理由

高槻店はこの11月21日で5周年でした。   あっというまの5年。 このお店

記事を読む

もうすぐ10年だが・・・

 島珈琲を開業してもうすぐ10年になるこの10年でいろいろなできごとがあり ほんとにいろい

記事を読む

飯綱町より贈り物

 カフェBeでお出ししているリンゴジュースは 長野県飯綱町の渋沢農園から直送のものを使って

記事を読む

no image

勉強 勉強

昨日は 早朝に地区で活動をしている異業種交流会に参加してきました。 朝5時に起きて いったんお店の掃

記事を読む

no image

ハムの日

 今日は8月6日 ハムの日です(?) 僕が生まれ 広島原爆記念日は34回目です ということ

記事を読む

毎日書いているブログのネタはどこから生まれてくるのか?

プロローグ Aさん「島さん、毎日ブログ更新してまめやね~」 僕「はい、豆屋ですから」って、しょー

記事を読む

美味しいコーヒーを飲むとほっとするね

本日は日曜日だけが営業日のお店、豊中は岡町本店に来まして先ほど焙煎が終わりました。 明日、月曜日でお

記事を読む

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑