*

「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧

ロスとチャンスロスと武士道の教え

    ロスとチャンスロス、この言葉を僕が知ったのは珈琲店経営情報誌のコラムからでした。   駆け出しの頃の20数年前は今ほどインターネッ

続きを見る

ドリップ?焙煎?コーヒーの香りはどこで決まるのか?

コーヒーは香りのものですよね。 特に女性はコーヒーにおいて、味わいと香りを天秤にかけたときに香りの方に傾くと感じています。 男性は逆かな。   僕の勝手な統計なのであまりアテ

続きを見る

甘みのあるコーヒー豆をください

最近、このブログのタイトルにあるように言われ、コーヒー豆をお買い求めに来られる方が多くなりました。 嬉しいですね。   コーヒーの甘みというと、何を想像されますか。 コーヒー

続きを見る

何をするにもカクゴっているよね

さて、久しぶりにブログを書くネタが思いつきませんでした。   いつも日々のパターンとして、朝 お店に来たら焙煎機のスイッチを入れて暖機している間に、掃除と段取りの一部をすまし、そ

続きを見る

ブレンドのネーミングはどんなふうに決めているのか

娘はなぜかテレビの天気予報が好きで、大阪は晴れくもりやなぁとか、花粉状況が沢山やなぁとか、独特の関西弁のイントネーションでしゃべりながら、見たことを伝えてくれます。   雨の多か

続きを見る

教えて!グァテマラコーヒーの魅力とは

昨日は休日。 午前中で終了する娘の幼稚園の送り迎えをして、そのあとは家族で実家に行き、両親と晩ご飯を一緒しました。   おじいちゃんとおばあちゃんとお話したり遊んだり、その光景

続きを見る

どうなる?週1回の営業でお店は出せるの

今までも沢山ご相談に乗りましたが、現在でも時々カフェ開業に関するご相談をお受けします。   これからしようと思っている方、もう形は出来て始めようと思うその手前にご相談に来られる方

続きを見る

ブレンドコーヒーの味わいは、どこに目を向けるともっと楽しくなるか

ブレンドコーヒーと言えば、皆さん何を想像しますか? いろんなコーヒー豆を混ぜ合わせているコーヒーですよね。   そうです、正解です。 但し、それだけではありません。 &

続きを見る

焙煎機をメンテナンスをすると、コーヒーの味わいがどう変わるの?

昨日、一昨日と高槻店業務終了後、焙煎機のメンテナンスをしました。 1日は焙煎機をバラし、内側についた汚れを落とす作業。   2日目は煙突掃除。   これは

続きを見る

ミルクと相性のいいコーヒーの焙煎度合いは、どれ?

コーヒーにミルクを入れて飲むなんて邪道ですよね、とよく聞かれるのですが、僕的にはシチューにコショウをかけて食べるのと同じ感覚で、特に変わったことでもなく、邪道だなんて滅相もございません、ということなん

続きを見る

コーヒー豆は一度にどれくらい買うのが適量なのか

昨日、お店が終わりかける時間くらいに親父から電話がありました。   えっどうしたん?とちょっと不安になりながら、電話にでると、「今日さ、物置整理してたら2ストのオイルがいっぱいで

続きを見る

冷凍庫に保存しているコーヒー豆、いつまで大丈夫?

最近、ブログを読んでくださる方のセッションという数字、たぶん訪問者数と同じだと思っているのですが、一番良いときで1700くらいの数字があるようになりました。   1年前は500く

続きを見る

お店を出すときに古民家風にデザインしてもらったその理由とは

お待たせしております。 僕のコーヒー本、「ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト」は、たぶん今月に発売できるかと思います。   なぜ思います、なのか。 自分の出

続きを見る

なぜ 円すいのコーノ式を選んだの?

島珈琲では、ペーパードリップのドリッパーはコーノ式をオススメしております。   先日、コーノ式の円すいドリッパーをコーヒー豆と一緒に購入されたお客さんとお話していて、ここに来たら

続きを見る

ドリップでアイスコーヒーを淹れる時のちょっとしたコツ

今、僕は真田太平記を読んでいます。 12巻あるうちの6巻を終了し、7巻に入ったところ。   マーケティングの師匠、藤村正宏先生に勧めてもらったのがきっかけです。 時は戦国時代

続きを見る

ホットコーヒーの豆(粉)を買ってきました アイスコーヒーにも使えるの?

高槻は久々の晴天となりました。   しばらく雨が続いていたので、今週から幼稚園へ通う娘は屋内で遊んでいたと思うけど、今日は運動場で思い切り遊ぶのかな?などと青い春の空を見ながらそ

続きを見る

切っても切れない、コーヒーと水の関係

ブログをほぼ毎日書いております、ってどうしたの急に。   書き方としては、序破急で構成しておりまして、お題が長くなりそうなときは序の部分から本題に入っていきますが、そんなに文が長

続きを見る

コーヒーを淹れるのに一番難しいと思うところはどこ?

昨日は娘の幼稚園の入園式でした。 年中さんで、今日から幼稚園がスタート。   しばらくは午前中の2時半の間、幼稚園で遊んだり、歌ったり、お絵かきしたり。 どんな風に成長してい

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
気持ち良く仕事をする環境をつくることでお客さんも気分が良くなる (4904)

今日は業務用卸の御注文を相次いで頂きました。   島珈琲のコ

今日はバイクでちょいツーリング (4903)

船井総研さんからメールが届くのですが、先日、だいぶ目を引く内容がありま

日曜日だけ、の理由 (4902)

日曜日は日曜日だけが営業日のお店、豊中市にある岡町本店へ高槻から車で移

コロンビアはナリーニョに切り替わります (4901)

前号でこのブログは4900号へ到達しました。   5000号

世界文化遺産 熊野古道で美味しいコーヒーを (4900)

昨晩はウェブミーティングでした。   実はですね、秘かに水面

→もっと見る

PAGE TOP ↑