*

「 焙煎アーティスト 」 一覧

どうして日曜日だけの営業なの?

現在ではそんなに珍しくなくなった週○○日だけの営業。 島珈琲岡町本店が日曜日だけの営業になったのは、2005年。 開業してから3年目のことでした。   当時、週一の営業はちょ

続きを見る

いつまでも こころの成長を

新年あけましておめでとうございます。 今年も皆さんにとって素晴らしい1年に、そして笑顔が沢山ある1年になりますように。   この1年も沢山の方が僕のコーヒーで笑顔になってもらえ

続きを見る

迷いは人を成長させる

僕には2つの標語にしている言葉があります。   ・商は笑なり ・やるなら決めろ 決めたら迷うな   この2つの言葉を紙に書き、いつも目に付くところへ貼って

続きを見る

コーヒーの味わいの表現はむずかしい・・・参考にした本はコレ

実は僕、過去にバーテンダーを目指した時期がありました。 昼はコーヒー焙煎、夜はバー、カフェバーですね。   いわゆる二毛作のお店をしたいと、そんな夢を持っていた時期があったので

続きを見る

お店を継続するのに日々意識していること

先日、お馴染みのお客さんが扁桃腺の手術をされて、その様子のお話を伺っておりました。 口の中からの手術だった様子、そのお客さんの痛みなどがよくわかるのですね。   というのも、僕

続きを見る

旨いコーヒーを作りたい

料理などを作ったとき、それを食べた人が美味しいそうに食べ、そして笑顔を浮かべて「美味しいね、ありがとう」と言われれば、作った人は大抵喜ぶはずだと思います。   作ったモノが喜ばれ

続きを見る

コーヒー焙煎はコーヒー豆の何を引き出しているのか

実はずっと体調が芳しくなく、市販の薬を飲みながら体調を整えようとしておりましたが、朝良くなって晩にまた良くなくなる、この繰り返しで全く良くなる兆しがなく、昨日病院に行って来ました。  

続きを見る

物事の効率を上げるには?

僕が高校卒業して就職したのは、中国料理店だったことはこのブログで何度となく書きました。 主にホール、ウェイターですね、として勤務してましたが、実は初めはコックをとして入社したのです。 &nbs

続きを見る

変化を望むときは、思い切りが大事

昨日、このような告知をさせて頂きました。   消費税負担のお願い(実施時期 2018年2月1日より) https://blog1.shima-coffee.com/?p=1726

続きを見る

笑顔力 それは人生をあたたかいものに変える力 かな

今朝はこんなツィートをしました。   接客をしていて面白いなと思うことは、自分が笑顔で接すると相手が笑顔になる率が大きいというところ。 人は鏡だなと思うこと多いです。ムッとして

続きを見る

僕はどうしてコーヒー焙煎屋を選んだのか

先日、娘に「お父ちゃんはなんでコーヒー屋さんになったの?」と聞かれました。 もうそんな質問をしてくる歳になったんだなぁなんて、思いながら「お父ちゃんコーヒーが大好きやから」と答えました。 &n

続きを見る

ピンチは常にくるものと考える

どちらかというと石橋を叩いて歩く方の人間でして、どんなことも段取りそして準備を怠らず、そして物事に臨む姿勢でいております。 たぶん臆病なんでしょうね。   何かがあった時に

続きを見る

知識とはひけらかすものではなく 誰かのお役に立てるもの

いよいよTANPAN COFFEEの焙煎が明日からとなりました。   島珈琲高槻店の焙煎機はコーヒー生豆1キロから4キロまでの間で、必要な焙煎豆を毎朝焙煎しています。 &n

続きを見る

コーヒー豆にも表作・裏作があるの?

表作、裏作というのは同じ畑などで、1年通じて二毛作したときの先の時期の収穫、後の時期の収穫のことを指す言葉だと辞書を調べると書いています。   コーヒー豆は1年に何回も収穫ができ

続きを見る

さぁマンデリンの新豆・ニュークロップが入荷しましたYO!

昨日は定休日。 祝日は高槻店営業しないの?とよく聞かれるのですが、以前、祝日の月曜日を何度か臨時営業でやってみたのですね。   でも、そんなにお客さんが来られなかったので(休み

続きを見る

違うの?一番美味しい時は焙煎したてのコーヒー豆なのか

昨日は友人たちと西宮・船坂にある古材問屋に行ってきました。 古材問屋のオーナー明木さんは、島珈琲高槻店の店舗設計をして頂いており、もう10年以上のお付き合いです。   明木さん

続きを見る

お店によって贔屓にしているコーヒー豆の銘柄ってあるの?

島珈琲のような個人店の場合のお話。   大手などはあまりこういうことはないかと思いますが、作る人によって好みがあるんですよね。 お料理にしたって、コーヒーにしたって。 &

続きを見る

僕が毎朝つぶやいている言葉

僕がツイッターを島珈琲に役立てよう、と本気で思ったのは、2014年7月14日から15日にかけて開催された、マーケティングの師匠 藤村正宏先生のエクスマ合宿セミナーの時からでした。  

続きを見る

僕の初コーヒー本できました!
ぜひ お読みください!

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト 島 規之

ドリップコーヒーの健康と秘密を明かす焙煎アーティスト
島 規之

いつも身近にあるコーヒーに関する知識が満載!専門用語も少なく読みやすい!今までコーヒーに関心がなかった人でも興味を持っていただける楽しい内容です。あなたのコーヒーライフが更に楽しくなる一冊です。

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。 読者登録はこちら
twitter Instagram btn_hp
3Dセキュアを導入します! (4935)

昨日も沢山の発送がありました。   感謝感謝です。 &nbs

今日は冷却器の掃除 (4934)

焙煎機メンテナンスウィークである今週。   今日はこのブログ

やってきました焙煎機メンテナンスウィーク (4933)

高槻店の焙煎機は3ヶ月一度のペースで、メンテナンスを実施しています。

勉強は贅沢だ (4932)

昨日はお休みで、偶然にも月曜日に娘の授業参観がありまして行ってきました

自分の中にある人生のテーマ (4931)

月曜日は僕のお休みです。   岡町本店は日曜日だけが営業日の

→もっと見る

PAGE TOP ↑